May 15, 2006

◇フィエスタ・アイランド、フィリピン −"PAHIYAS FESTIVAL(パヒヤス・フェスティバル)”

一年を通じて、やたらフィエスタ(お祭り)の多いフィリピンですが、特に今月5月はフィリピン各地で様々なフィエスタが開催されています。

今日5月15日は、農耕の守護聖人 SAN ISHIDORO LABRADOR (聖イシドロ・ラブラドール)に感謝を表する収穫祭。 中でもQuezon(ケソン)州、Lucban(ルクバン)のPAHIYAS FESTIVAL(パヒヤス・フェスティバル)は、他に類をみない、 "KIPING(キピン)"で有名です。
(PAHIYAS=パヒヤスとは「HIYAS = 宝石」から派生し、「お供え」を意味するのだそうです。)

"KIPING(キピン)"は、お米から作られたカラフルなデコレーション。 葉っぱの形をしたKIPING とバスケットや帽子、収穫した野菜や果物で、家々の正面をカラフルに飾り付けます。

BOOK KIPINGNATIONAL BOOKSTORE(ナショナル・ブックストア)でこんな珍しい本を見つけました。(右上が表紙、左下は裏表紙)

■KIPING:Ornamental, edible rice wafer
 ISBN 971-92811-3-8
 発行 DUENDE PUBLISHING
 
著者はThe Food of the PhilippinesADOBO BOOK の REYNALDO G. ALEJANDRO と VICENTE ROMAN S. SANTOS
薄いわりに 180ペソ。 割高だなぁ〜、と思いつつも珍しいし、フィリピン本マニアの私としては、見逃すわけにはいきません。 買ってしまいました。

薄いけれど、情報は満載です。
「LUCBAN(ルクバン)の歴史」、「聖イシドロ・ラブラドールについて」、「お祭りのメインイベントは行列」、「PAHIYAS (パヒヤス)とは」、「KIPING(キピン)とは」

見逃せないのは、「KIPING(キピン)の作り方」、「KIPING(キピン)の調理法」

KIPING は KAPAL という本物の木の葉っぱを型にして作るんですって。
《水でといた米粉に着色料を加えて、KAPAL の葉っぱの表面に注ぎ、蒸すことたったの5秒。(バナナの葉っぱなら、3秒だって)
乾かして、やさしく葉っぱから剥がす。 折りたたんだ新聞紙をのせ、その上から重石をおく、すると平らになる》、ということです。

飾ったあとは食べられます。
《油で揚げ、膨らんできたらすぐに取り出し油をきる。
レチョン・ソースなどを添えて、召し上がれ!》ってことです。

せっかくカラフルなパヒヤス・フェスティバルなのに、写真がありません。
どこか写真つきのサイトがあればにリンクしようとネットサーフィンをしていたら、こんなに素敵なサイトを見つけました。 プロフィールが見当たらないので、どういうお方が、どんな目的で運営されているかはわかりませんが・・・。めちゃ、綺麗!何者だ、この人は?
glitterdoll.net   (pahiyas のページ)

(追記→ わかりました、MICHELLE MORELOS さんという、フォトグラファーの方のサイトでした。)


こちらのサイト(↓)も参考になります。

北イリノイ大学HP
PAHIYAS
フィリピンのお祭り


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
3
Haranaさん、ごぶさたしています。
昨日、レイテ島の北部、その名もSan Isidroの街のお祭りに行って来ました。
現地の人に呼ばれて行ったのですが、Kipinがあったかどうかわからないまま、結局はビールを飲んで、Dinuguanを食べて、というお決まりのパターンになってしまいました…。
お祭りのごちそうも、名前を聞いてもビールに酔って結局は忘れてしまい、残念です。
遅ればせながら、貴著をAmazonで注文しました。きっと興味深いことの連続でしょう。
Posted by SHIN at May 16, 2006 17:26
SHIN さん、 いつもお越しいただきありがとうございます。
SAN ISHIDRO のお祭りは全土で行われているようですが、KIPING があるのは、 LUCBAN の PAHIYAS FESTIVAL だけだと思います。
このサイトでもおなじみの ipi-p さんや、 miccasharonさんが昨日からアップされている カラバオ祭りも SAN ISHIDRO のお祭りだそうです。
まぁ、何かいいって、食べて飲んで、わけわからないまま楽しく過ごしたっていうお決まりのパターンが最高ですよね。

「フィリピン家庭料理入門」をご注文いただき、ありがとうございます。
結構古いので、最新記事はこのブログで埋め合わせってことでお許しください。
(ちなみに、私 DINUGUAN 食べられないんです、大きい声では言えませんが)
Posted by harana at May 16, 2006 17:45
本当にフィリピンってお祭りがいっぱいですね・・

でも、まだ一度も遭遇したことがありません・・

行く時期が悪いんですね・・・
Posted by ちか at May 18, 2006 00:25
実際のお祭りに遭遇しなくても、

フィリピンは、”いつも お祭り気分!”&”いつもリゾート!”

(ちかちゃんのブログタイトル拝借しました)
Posted by harana at May 18, 2006 10:54