December 22, 2006

◇フィリピンのカピスウインドウ

capiz window1

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


前回は、CAPIZ(カピス)製のPAROL(パロル)を紹介したので、もう少しカピスを続けます。


capiz shell 1b
カピスについて、あっちこっちネットで検索していると、

 学名 Placuna placenta
 和名は「マドガイ・窓貝」(へ〜!?)
 窓ガラスのない時代に、中国やフィリピンなどで
 家屋や船舶の窓にガラスの代わりに用いたこと
 からこの名がある。

とのこと。 和名、そのままじゃん!

(←窓にかざしてみた加工途中のカピス)

  《↑クリックで少しだけ拡大》

以前に《◇フィリピンの CAPIZ SHELL(カピス貝)》というタイトルでカピスのことは書きましたが、あの時はフィリピンではパロル以上に多く見られ、フィリピン建築の特徴のひとつでもあるカピス・ウインドウ (日本の障子にも似た格子状の窓)については博物館とホテルの客室で撮った写真しか掲載できませんでした。

カピスウインドウは、博物館やレストラン、イベントのディスプレイではよくお目にかかりますが、あとは古い家の2階を外から見上るとか、INTRAMUROS (イントラムロス)内くらいしか見るチャンスがありませんでした。
これまで訪れた多くのフィリピン人友人宅でもカピスウインドウのある家はなかったのですが、その後、PANAY(パナイ) 島のAKLAN(アクラン)に行った折、伺ったお宅で実際に住居内に存在するカピスウインドウに出会えました。

capiz window2 capiz window3

家の敷地内には、本宅とは別にいくつかの建物がありました。
そのうちのひとつで、平屋建ての一見倉庫風の建物にカピスウインドウが取り付けられていました。
古めかしい外観からは薄暗い倉庫を想像していたのですが、中は以外に明るかったので驚きました。
ここは、ピーニャ織りの名手のご自宅。 ピーニャ(PIÑ A)とは、パイナップルの繊維で織った布、AKLAN の特産品です。
この一見倉庫風の建物の中に、ピーニャ織りの手織り機が備え付けられていました。
もともとカピスウインドウは、カピスの特性である透明感を生かして、明かり採りのために設置されたもの。
昔から髪の毛よりも細いピーニャの糸を織るには、十分の光が必要だったのでしょう。
壁にかかっているのはご先祖の肖像画でしょうか。 置物やチェアーもかなりの年代物に見えます。
カピスウインドウにアンティック調度品・・・、古きよき時代のフィリピンノスタルジーに触れたような気がするひとときでした。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



capiz shell 2b

←テーブルランナーの模様が透けているのがわかりますか?

いつもお邪魔している天体写真ブロガーの metortrain さん が、星型カピス付き小物をアップされています。 
只今第一弾アップ中。まだまだ続きそうです。

    《↑クリックで少しだけ拡大》


ranking←風邪でクリスマス前なのにもう「♪真っ赤なお鼻のトナカイさん」状態。
文章も支離滅裂。 もうダメ。 クリックだけはヨロシク! バタッ。



この記事へのコメント
meteotrainさーん。

プレッシャーかかってまっせー。
Posted by Pombo at December 22, 2006 07:50
☆ meteotrainさーん、

Pombo さんに追い討ちかけられてますよ〜。
Posted by harana at December 22, 2006 09:41
meteotrainさーん、

挟み撃ちってご存じですか〜.
Posted by cattle at December 22, 2006 15:41
プレッシャー感じるよな、これじゃ。
Posted by harana at December 23, 2006 14:53
Pomboさん、haranaさん、cattleさん、

>プレッシャーかかってまっせー。
>Pombo さんに追い討ちかけられてますよ〜。
>挟み撃ちってご存じですか〜.

ご声援どうもありがとうございます〜。
写真の技量がむにゃむにゃなのに(笑)物撮りに挑みました。

今のところは毎日更新のプレッシャーが大きいのですが、今回予想以上のコメントを頂き大変嬉しいのです。
昨日から今日まで職場に泊まり込みだったので、プレッシャーどころではなかったのですが、今ヒシヒシと感じています。次回物撮りする時こそさらにプレッシャー感じますね。きっと(笑)。

Posted by meteortrain at December 23, 2006 21:17
☆ meteortrain さん、
お疲れ様でした。
お仕事中、こっちで勝手に盛り上がらせていただきました。(笑)
Posted by harana at December 25, 2006 07:35
haranaさん
 懲りずに撮ってみました〜。
今回の出来はワイヤースターよりもボトルの方に偏ってしまいました。
ボトルの色は出たけど、カピスがボトルの派手さに負けてしまった・・・。
ボトルの色を出しつつ、カピスの存在感を強調する・・・また考えてみます(笑)
Posted by meteortrain at January 18, 2007 08:45
☆meteortrain さん、
いつもありがとうございます。
カピスは光を通すだけに、難しいですね。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by harana at January 18, 2007 12:09