July 10, 2007

◇フィリピンの ”バンブーオルガン”


las pinas1


Cavite (カビテ)からマニラへ帰る途中に、
Las Piñas (ラス・ピニャス)教会に立ち寄りました。

バンブー・オルガン(竹製のパイプ・オルガン)で有名な、教会です。
(別名 St. Joseph Church of the Parish of Las Piñas)


このオルガンは、スペイン人の修道僧ディエゴ・セラ
(FRAY DIEGO CERA DELA VIRGEN DEL CARMEN)により
1816年から8年間の製作年月を費やして作られたということです。





las pinas2

お堂の前に、リースをつけた白い車が。

ってことは・・・





las pinas5


ちょうど、ウェディング・セレモニーの真っ最中。

私の心配もよそに、一緒にいたP−ナフレンドは、
スタスタと教会の中に入って行きました。

参列者でなくても、自由に出入り可能というところがスゴイ!
誰も何も言わないし。 この辺がとってもフィリピン的。





後ろの方の空いている席に座ると、P−ちゃんは通りかかった人を呼び止めて
オルガンの演奏時間について、尋ね始めました。

入場の際の演奏がたった今終わったところで、次は退場するときまで
待たなければならない、とこのとでした。

次の演奏までには時間がかかりそうだったので、
写真だけ撮ってその場から離れることにしました。


las pinas4


◆ ◆ ◆



残念ながら当日は実際の演奏を聞くことはできませんでしたが、オフィシャルサイトの トップページ を開くと、バンブーオルガンの音色が流れていました。

また、BAMBOOMAN.COM というフィリピンのバンブー(竹)専門サイトの こちら のページの中央あたり、 "Listen to sample music" という箇所からも視聴可能です。


全景だけでなく、パーツや細部のアップ写真や毎年2月に開催される、”バンブー・オルガンフェスティバル”の模様など、オフィシャルサイトの メインページ には、バンブー・オルガンに関する情報が満載。



バンブーオルガンは、サラオのジプニー工場(Sarao jeepney factory)と並ぶ、ラス・ピニャス市 の観光スポット。 マニラからも近いので、半日観光にはオススメです。


この記事へのコメント
おはようございます.
バンブー・オルガンですか.すごいですね.
是非,音を聞いてみたいのですが,うちの環境では音が出ませんでした.今度,じっくりサイトを拝見させていただこうと思っています.

ところで,以前ipi-p師匠のところで竹の管楽器が紹介されていましたね.
http://pilipinas.exblog.jp/2194022
(私も,いつもお姉ちゃんを見ているのではなくて,たまには他の情報もチェックしているのです(笑))
日本のあちこちで竹林が拡大して,竹の利用ってのが叫ばれているのですが,日本でもこういうものを作ってみるとか… (^_^)
Posted by cattle at July 10, 2007 09:42
☆cattle さん、
以前に職場でこっそりインターネットを見ていたら、突然大音響!
それ以来、万が一の事を考えて、一切音が出ないように設定しました(笑)

バンブーオルガンの演奏を録音したCDも発売されているようです。
(あっ、この事書くの忘れた!)

BAMBOOMAN のサイトには竹製の色々な楽器が掲載されていますが、
ipi-pさんが撮られた楽器はありませんでした。
それにしても、よく覚えておられますね。
演奏してたのはお姉ちゃんじゃなかったのに(笑)
Posted by harana at July 10, 2007 13:51