March 24, 2010
◇ フィリピンのウイ-クエンド・マーケット @ Q.C. [ Vol. 3 おさかな ]
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
[ Vol. 2 の続きです。]
Lung Center の青空市には、
お野菜同様、お魚も多いのですが・・・
冷蔵設備なしで、鮮度は大丈夫なのか?
と、つい気になってしまいます。
(Lung Center に限りませんが)

少なくても氷だけは使用してるようです。

左は以前 こちら で紹介した Tawilis、
ってことは、Tagaytay 方面から?
* * *
生魚がお気に召さないなら、

Tinapa (ティナパ=燻製) はいかが?
これを Champorado (チャンポラード=ホットチョコレートのお粥 )
と一緒に食べるという習慣は、いまだに理解に苦しみます。
フレーク状にして Pancit Palabok (パンシット・パラボック=
麺料理の一種)のトッピングにも利用されています。 これは納得。
* * *
干物も豊富です。 多分、日本とは比べ物にならないほど。

ペラペラになるくらいに乾燥させたものが多いみたい。
網で焼くのではなく、フライパンを使って多めのオイルで
ソテー (というか揚げるというか) するのがP国流。
数ある干物の中で、おススメは
(後ろに山積みされている) これ !
詳細は こちら でどうぞ。
・・・ 続く ・・・
* * * * *


本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m