December 30, 2015
◇ フィリピンでのロングステイを考察する

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
暖冬とはいえ、明日はもう大晦日。 そろそろ本格的な冬に突入でしょうか? 寒いのは大の苦手なので、冬はフィリピン、夏は日本で暮らすことが理想です。 そんな都合のよいライフスタイルが簡単に実現できるわけはないのですが、このお正月休みは読書三昧で過ごそうと、情報収集も兼ねて前から気になっていた関連書籍をまとめ買いしてみました。
フィリピン暮らしに興味をお持ちの方々、どうぞご参考に。 (↓)

■ フィリピンでロングステイ 最新版 (大人の海外暮らし国別シリーズ)
単行本(ソフトカバー): 144ページ
出版社: イカロス出版; 最新版 (2015/9/10)
ISBN-10: 4802200684
ISBN-13: 978-4802200684
出版社のHP (Contents 有り) → ★
Amazon は こちら → ★
楽天 は こちら → ★
* * *

■ 年金 de リッチに暮らす in ダバオ
単行本(ソフトカバー): 92ページ
出版社: ブイツーソリューション (2015/9/30)
著者:足立 恭一郎
ISBN-10: 443420971X
ISBN-13: 978-4434209710
Amazon は こちら → ★
楽天 は こちら → ★
* * *

■ 脱出老人: フィリピン移住に最後の人生を賭ける日本人たち
単行本: 314ページ
出版社: 小学館 (2015/9/15)
著者: 水谷 竹秀
ISBN-10: 4093884366
ISBN-13: 978-4093884365
出版社 HP (試し読み有り) → ★
Amazon は こちら → ★
楽天 は こちら → ★

「脱出老人: フィリピン移住に最後の人生を賭ける日本人たち」 の帯。
ここだけですでに面白そう。 ワクワク・・・・♪ 楽しみ〜♪
* * * * *
今年も当ブログにお越しいただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿
Posted by harana at 17:32│Comments(3)│* BOOKS / 本
この記事へのコメント
初めてホームページ見ました、
参考になる記事が多く今後も読み続けたい
と思っていおります,
私2年後にフィリピンダバオへ移住を計画しております,そこそこの情報は入手しておりますがもう少し詳しくお話しを聞きたいことがありダバオ(サマール)在住の足立恭一郎様と連絡を取りたいと思っておりますが、
連絡先などお分かりになりますでしょうか
もしお分かりになりますればメールにて
回答お願いします、
どうぞよろしくお願い申し上げます、
高祖博範
愛知県豊橋在住 68歳
Posted by 高祖 博範 at June 30, 2016 09:52
高祖 様、
当ブログにお越しいただき、ありがとうございました。
残念ながら、お問い合わせの足立様の連絡先は存じあげません。
出版者にお問い合わせになれば、ご本人の了解を得て教えていただける場合があります。 一度出版社にコンタクトされてはいかがでしょうか?
当ブログにお越しいただき、ありがとうございました。
残念ながら、お問い合わせの足立様の連絡先は存じあげません。
出版者にお問い合わせになれば、ご本人の了解を得て教えていただける場合があります。 一度出版社にコンタクトされてはいかがでしょうか?
Posted by harana at June 30, 2016 11:15
了解しました、
アドバイス有難うございます
高祖
アドバイス有難うございます
高祖
Posted by 高祖 博範 at July 04, 2016 08:45