April 13, 2016
◇ とりあえず PAL (フィリピン航空) の機内食

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
フィリピンに行っていました。 そのため (でもないかな?) しばらく更新が滞っていましたが、フィリピン滞在記を含め、また少しずつ更新していきます。
取り急ぎ、 PAL の機内食のみ、アップしておきます。
往路: PR407 KIX - MNL

またもや、ノーチョイス! (>_<) でした。 が、・・・
まだ新人っぽいPノイ CA が、テーブルにトレイを乗せながら、「フィッシュですが、いいですか?」 と申し訳わけなさそうに言うのです。
元々チキンとフィッシュの2択だったようですが、ラッキーにも、残ったのはフィッシュ。 好都合ではないですか! もちろん、若き CA には "No Problem!" とにっこり微笑んで答えましたよ。 (^ ^)

・野菜&海草サラダ、キューピー焙煎ゴマドレ付き
・蒸しサーモン&野菜、味噌風味ソースがけ /ご飯
・卵焼き / 炊き合わせ
・フルーツ パイナップル&グレープフルーツ
・デザート 水ようかん
今回初めて体験する出来事が。 たいしたことではありません。 (^ ^;
CA から 「お箸がいいですか、スプーン&フォークがいいですか?」 と尋ねられました。 いつもならどちらか、または両方がトレイにセットしてあるのに。 これも経費削減、資源節減の一環なのでしょうか? いいシステムであることには違いありません。
* * *
復路: PR408 MNL - KIX

帰りは チョイス可! でした。 wwww
「チキンとエビのナントカ (聞き取れず。 想像もできず。)」 または、「フィッシュフライ」 の2択。 大好物のエビに一瞬、心がゆれましたが、チキンと一緒では多分無理。 やはり無難なフィッシュに。

・ペンネサラダ
・白身魚のフリッター、野菜とペンネ添え
・パン&バター
・デザート カステラ生地にクリームとフルーツジェリーのせ
お気づきかと思いますが、ペンネがかぶってます。(>_<) ありえないわ、こんなメニュー。
この時は、自動的にナイフ、フォーク、スプーンのセットがついてきました。 お箸が必要が尋ねられるのは、和食を選んだ場合だけのようです。 「チキンとエビのナントカ」 は、和食だったらしく、往路のようなお弁当風に提供されていて、これを選んだ前席の人は、お箸かフォークか聞かれていました。
ちなみに、ビールはハイネッケンでした。 San Miguel 社が手を引いてしまった今、もう あのサービス にはお目にかかれません、残念 (>_<);
★ 過去の機内食は → こちら
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿 ⇒ ★
(いつの間にか、【レシピブログ】に移行されていました・・・)