October 15, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/10 Vol. 4 まずは Mercato ]


market 1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

フィリピン・ブログはしばしお休み。
2010/10 イタリア旅行記公開中。


Mestre の B & B そばのバス停から ヴェネチア行きのバス

に乗り、30分ほどで Piazzale Roma (ローマ広場) に到着。

乗車前にタバッキで36時間有効チケット (€23) を購入。 これ

があればバスもヴァポレット (水上バス) も時間内は乗り放題。



Piazzale Roma のヴァポレット乗り場から乗船し、Rialto で

降りる。 目指すは 前回 同様、Mercato (メルカート=市場)!



market 9


目玉シールを貼ったみたいに漫画チックなシャコ、

やけに黒いロブスター・・・、 新鮮なアドリア海の

シーフードに見惚れながらも、どちらかというと 


今回は、野菜&果物売り場に ♪夢中♪


前回前々回 もイタリアを訪れたのは冬の終わり。 季節の

変化とともに売り場を占める主役の顔ぶれも変わっていました。



今回あちらこちらで目についたのは、


market 2

花火のような唐辛子




market 4

バラエティー豊かなベリー類




market 5

Frutti di Bosco と表示されていました。 

英語にすると、"Fruits of the Forest"

「森の果物?」 ブラックベリー、ブルーベリー、

ラズベリーなど、様々なベリー類をこう呼ぶみたい。





market 7

Fichi di India  直訳するとインドのイチジク!?

いえいえ、ウチワサボテンの実だそうです。




market 3

Tabacchine?  何これ???

桃がつぶれて変形しちゃったような・・・。


調べてみると、やはり桃でした。




market 6

片面が紫で、反対側が緑の Cornetto という

極端に長〜い豆。 インゲンマメの一種らしいです。





market 8


一度では投稿しきれない〜、 ので



・・・ 続く ・・・  



* * * * *



にほんブログ村 旅行ブログへ 
本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m


  

Posted by harana at 09:45Comments(2)

October 12, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/10 Vol. 3 B & B ]



crispi 1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


フィリピン・ブログはしばしお休み。
2010/10 イタリア旅行記公開中。


去年 は、ミラノ滞在中に鉄道で日帰り旅行したヴェネチア。

今回は、日本からフランクフルトを経由して空路で到着。

ヴェネチア本島のホテルはバカ高いし、荷物を持ったまま

ヴァポレット (水上バス) や水上タクシーに乗るのは

大変。 途中運河にかかる橋で数段だけど階段を上り下り

しなければならない場合もあるし。 なので本島の終着駅

Santa Lucia とは橋で繋がっているお隣の Mestre 駅近く

の B & B (Bed & Breakfast) に泊まることにしました。





ヴェネチア Malco Polo 空港からタクシーで約 15 分、

その B & B は、郊外の閑静な住宅地にありました。





ゲートを開くと、建物へのアプローチが続きます。


crispi 2

途中、こんなオブジェも。





crispi 3

前庭からすでに可愛い雰囲気





crispi 5

ジャ〜ン、 可愛い!っしょ?





crispi 6

フロントディスク前





crispi 7

二階へ





長旅の疲れから、外出する気力無し。 

この日はさっさと寝ました。



* * *


crispi 9

朝食はサンルームで





crispi 8

このチョコクロワッサンが激旨! ふんわり&しっとり生地に

(予想外の)甘さ控えめチョコクリームがぎっしり。 日頃は

朝から甘いパンなんか絶対に食べないのに、軽〜く完食。 




朝食も済ませたし、そろそろヴェネチアへ出陣といきますか。




・・・ 続く ・・・






crispi 10

 ▶ Villa Crispi
    Via Francesco Crispi, 20
    30170 Venice Mestre
    Italy






* * * * *



にほんブログ村 旅行ブログへ 
本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m


 


  
Posted by harana at 10:54Comments(6)

October 08, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/10 Vol. 2 Back Home]


LH740-1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


前回 [Vol. 1 ] の続きです。




カードリーダーは入手できないまま、もう帰国しちゃいました。 

結局現地レポートはできずじまい。 現実の世界に戻ってしまった

ので少々多忙。 取り急ぎ復路の機内食他でもアップしておきます。





《 Milan Linate Airport 》


LIN

Lounge, "Sala Leonardo"

ホテルをチェックアウトしたのが早かったので、

朝食はここで (Priority Pass で入室可)


* * *


LH3953 / LIN - FRA

LH3953

これも 「朝食」 という


* * *


《 Frankfurt/Main Airport 》


FRA

Lufthansa Business Lounge

乗り継ぎ便、搭乗前の一杯。 

寝る気満々。


* * *



LH740 FRA - KIX

”スターシェフによる創作料理”


◆ 洋夕食 ◆


LH740-2

前菜: 葉野菜、あんず茸、甘酢風味の南瓜とにんじん
   サンドライトマト・ドレッシング



LH740-3

主菜: ジャンボシュリンプ、カレーソース風味
  小麦入りリゾット



LH740-4

デザート: ヨーグルトシャルロット、ブルーベリーソース
     


* * *


◆ 和朝食 ◆

LH740-5

前菜:厚焼き玉子、蒲鉾、鱈子、小茄子、海藻と胡麻
小鉢:ほうれん草胡麻和え
主菜:鮭のマリネ、鶏もも肉の唐揚げ、絹さや、椎茸、人参、御飯
味噌汁
果物




・・・ 続く ・・・



* * * * *



にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m


 
  
Posted by harana at 09:34Comments(0)

October 04, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/10 Vol. 1 Take off ]


crispi


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


関空から旅発ちました。

しばらくフィリピンブログはお休みです。




LH741 / KIX - FRA

lh741-1


ランチ

前菜: ドイツ風ポテトサラダ スモークサーモン添え / 茶蕎麦

主菜: 牛肉薄切り グリーンペッパーソース、
フライドポテト、ブロッコリー添え

デザート: フルーツ





lh741-2


ディナー (オクトーバーフェスト料理)

主菜: ソーセージのグリル、マッシュポテト&ザワークラフト添え

デザート: アップルシュトゥルーデル、カスタードソース添え



* * *



LH4086 / FRA - VCE

lh4086


飲み物だけ出されて、容器を回収する頃に配られたおつまみ

この種のものを飲み物無しで食べるのはキツイです、無理。



* * *



遠出中の模様を投稿しよう試みましたが、トラブル発生。 カードリーダーがぶっ壊れました。 デジ一の CF 用ドライブが読み取り不可。
かろうじて コンデジ のメディアは SM、こちらのドライブは生き残ってます。
機内食はコンデジで撮っていたので、なんとかアップできました。 続きは新しいカードリーダーを入手してからになりそう・・・。


ネットにアクセスするのも一苦労なので、これにて失礼します。




・・・ 続く ・・・


* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

  
Posted by harana at 18:55Comments(2)

February 12, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/02 Vol. 5 工事中 ]


shanghai night 9


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



5月から開催される上海万博にむけて、街のあちらこちらは工事中。


shanghai night 10


外灘 のライトアップされた西洋建築も、見惚れていると危険。

歩道が掘り起こされていたり、段差があったり。 足元注意!


万博中、この通りは車はシャットアウト。 安心してゆっくり

見物できるから、その頃又いらっしゃい、なんて言われたけれど、

人の波がどっと押し寄せてそれどころではないような・・・




shanghai night 11


間に合うの?




shanghai night 12



P国なら、国際的イベントであろうが何であれ、オープニング寸前まで

工事を続け、何とかギリギリセーフで間に合わせるというパターン。


この国もそうなのかも。 健闘を祈ります。 開幕まであと78日。




* * *


番外編 2010/02 はこれにて終了。

次回から、フィリピン・ブログに戻ります。






* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

今年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m



  
Posted by harana at 09:15Comments(2)

February 10, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/02 Vol. 4 夜の街へ ]


shanghai night 1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


上海の観光エリア ”外灘 (ワイタン / The Bund)” へ。



外灘の辺りは、租界地区だったというだけあり、

裏通りさえもヨーロッパを彷彿させるような・・・

(とは、言い過ぎ?)



shanghai night 2





メインストリートに近づいてきました。




shanghai night 4


Bangkok Bank 前




shanghai night 5


時計台のあるビルが上海海関(江海関)、

その手前は 旧香港上海銀行

(現在は上海浦東発展銀行が入店)




shanghai night 3


Customs House (上海海関)税関ビル




shanghai night 6


ドルガバ (DOLCE & GABBANA) が入っているビル






外白渡橋 (多分) 方面へ








shanghai night 7


上海ビル・ 上海大厦 (Broadway Mansions )  





shanghai night 8


浦江飯店 (Astor House Hotel)



租界時代の西洋建築が華やかに並ぶ外灘の夜景は見ごたえが

ありますが、正直言って、この地 (国)には興味がないので、

投稿しておきながらほとんど知識がないのです。 

漢字名覚えられないし〜。 覚える気ないし〜。

単語の発音なんてみんな同じに聞こえるし〜。


さっさと番外編を終わらせて、本来の姿に戻ろうっと。

更新はあと一回くらいかな。




・・・ 続く ・・・




* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

今年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m


  
Posted by harana at 15:27Comments(4)

February 09, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/02 Vol. 3 金ピカ ]


dynasty


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


前回前々回 にも行った何もかも金ピカの Dynasty (王朝) レストラン。

(金ピカの様子は、こちら や こちら をどうぞ)



food1




まだある!




food2



撮り忘れていなければ、全 23 品。 

いくら少量ずつでも、そんなに食べられません。

贅沢かもしれませんが、途中で飽きてきちゃったり。



高級中華も悪くはないですが、庶民の味も捨てがたい。


siopaw


早朝から大繁盛していたホテル近くの肉饅屋さん。

自転車で買いに来る人もいるってことは・・・

トライするチャンスがなかったのが残念。



・・・ 続く ・・・



* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

今年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m



  
Posted by harana at 10:19Comments(0)

February 06, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/02 Vol. 2 日系ランチ]


matsuya 1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*




日本では 99% 食べることなどありえない


matsuya 2

高カロリー食品代表、”カツ丼”



*


翌日

えー、またM屋!?


matsuya 3


おまけに ”チキン”!?

無理!

コンビニへダッシュ








ファミ● だった。  中国名は「全屋」というらしい。

(コンビニは、「便利商店」というみたい)


famima 1


鶏肉片入り。 ま、いいか。


famima 2


細い筍みたいなの、人参、椎茸、具がたっぷり。

お漬物がアクセント。 オイリーさを緩和してくれる。

これで 7.50 元(約¥112 )なら安い!かも。


*

そして、危うくまたM屋の牛丼になるところ、


udon


セーフ。 加ト吉冷凍麺風の ”野菜かき揚げうどん”

55 元。¥825くらい? 

(単品か、おにぎり付きか定かではないですが)

高いか安いかは、個人の満足度の問題?




・・・ 続く ・・・




* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

今年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m





  
Posted by harana at 15:26Comments(0)

February 04, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/02 Vol. 1 機内サービス]


mj 1

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

只今遠出中につき、フィリピンブログはお休み、番外編です。


いやー、やっぱ日本の航空会社はいいな〜。

食事はまずはずれることなどないから、搭乗前に

なんか食べておかなきゃ、なんてこともなく、

空腹なのにあまりにも味がお粗末でひもじい思いを

するってこともなく、ワインはベビーボトル!

感激! & 快適!


それにエンターテイメントプログラムも充実。

Movie Special!と題した特集のその は、

”●音楽にすべてを捧げた人々の熱き思い”


1月27日に発売されたばかりのこれがトップに。


mj 2


映画館にも行ったし、DVDも買ったけど、

機内でまた観てしまい、あっという間の空の旅。

3月まで機内上映されているそうです。

ちなみに同特集の邦画は、"E.YAZAWA ROCK"


* * *

nh153

《NH153 KIX - PVG》

[前菜]
・スモークサーモン レモン添え
・ビーフのスモークハム
・ベジタブルスティックのカレー風味


[メインディッシュ]
・かれい照り焼き
・炊き合わせ
・豆ごはん

・和そば


[デザート]
・クレーム・ブリュレ?



明日から食べ食べモードに入りそうです。 



・・・ 続く ・・・



* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

今年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m



  
Posted by harana at 02:44Comments(0)

March 26, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 11]


gondoliere

Gondoliere


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


「水の都ヴェネチア」 の名物といえば、

「サン・マルコ 広場」 に 「カーニバルの 仮面」、

そしてもうひとつ無視できないのは、

Mercato (市場)」 でもなく、

Bacaro (立ち飲み居酒屋)」 でもなく・・・、

ゴンドラ」 でしょうね、一般的には。

これもアップしておこう。




Gondoliere (ゴンドリエーレ) のトレードマーク、縞模様の

Tシャツは、冬場は上にジャケット着用のようでお目にかかれず。


gondola 4


でも、マフラーも縞模様なんですね。




gondola 1


Rialto 橋の下でも発見。



* * *




gondola 5


Rialto 橋付近に停泊中のゴンドラは、

なぜだか、とてもゴージャス。




gondola 7


San Marco 広場前のものと比べると、

随分雰囲気が違うような・・・




* * *




gondola 3


狭い運河もスーイ、スイ。




gondola 6


もっと狭そー。


* * *


感心している場合じゃないなぁ〜、

そろそろフィリピンブログに戻らねば。

気分はまだイタリアン、ちょっときついかも〜。





gondola 2

Basilica di Santa Maria della Salute



  
Posted by harana at 13:22Comments(2)

March 23, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 10]


san marco



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


Vol. 9 の続きです。


Vaporetto(水上バス)を途中下船した Rialto 橋や、

Academia 橋でウロウロし過ぎて、ヴェネチア観光の

ハイライトである San Marco 広場 になかなか

たどり着けませんでしたが、ふー、やっと到着。




時は折りしもカーニヴァルの真っ最中。

San Marco 寺院周辺は、こんな(↓)人たちが出没。



carnival 1



carnival 2



carnival 3



carnival 4



carnival 5



carnival 6



carnival 7



carnival 8



carnival 9



carnival 10



carnival 11



carnival 12



中世の香り漂う仮面&衣装。 

ここまでの懲りようはお見事! 
  

同じ仮面を身につけるお祭りでも、

見慣れたP国とは全く別物。 新鮮です。




* * *


Sta. Lucia 駅前でも


carnival 13


仮装予備軍?





・・・ 続く ・・・



  
Posted by harana at 11:25Comments(6)

March 20, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 9]


al marca 1

《 Al Marca 》


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


Vol. 8 、mercato の続きです。




Mercato (市場)から少し Rialto 橋の方に戻り、

San Giacomo 教会前の広場へ。



il gobbo


広場の目印、せむし男の像




s.giacomo 1


この広場にも土産物、食品などを売る多くの屋台が出ています。

教会正面に向かってL字型にのびる Fabbriche(ファッブリケ)

という古い建物には、もともと銀行、両替屋、保険会社などが

並んでいたということです。 現在は、角は裁判所、そして

食料品店や、オステリア(居酒屋)などがはいっています。



Rialto 橋周辺のもうひとつのお楽しみ、それはこの辺りは

オステリア、バーカロ (ヴェネチアの立ち飲みカウンターが

あるような居酒屋)の密度が高いこと。 要するに、お目当ては

立ち飲みバーのはしご。 ヴェネチア流にカウンターやガラスケース

に並ぶ cicchetti (チケッティ=一口サイズのおつまみ) をつまみ

ながら ombra(グラスワイン)をひっかける、これを数軒で・・・。





* * *



まずは、裁判所前、市場からも近い "Al Marca" へ。


al marca 2


狭い間口、ひっきりなしお客が訪れていました。


遅い朝食代わりに spumante (スパークリングワイン)と

ツナコロッケ、ヴェネチアの郷土料理 baccala mantecato

(鱈のペースト) をはさんだミニパニーノをオーダー。



* * *


Fabbriche を離れ、ゴチャゴチャした商店街(?)の方へ移動。


do mori 1


二軒目は、"Do Mori"。

最も古いバーカロだそうです。

路地のように狭い通りに面しています。 

うっかり見過ごしそう。



do mori 2


ヴェネチア名物 fragolino (フラゴリーノ) とチケッティを数種。


fragolinoは、ベリーの香りがするスウィートワイン。 実は非合法生産。 

別にヤバイというわけではなく、今のイタリアワイン法ではアルコール

度数が充分に達していないので、製造販売は認められていないとの事。




* * *


もう一軒、 行っちゃえ。


all'arco1




"All'Arco"、こちらもひっそり狭い通り。


all'arco 2


白ワインと、イワシのチケッティ



* * *



damigiana 1

《 配達中の Damigiana (約50リットル入りのワイン瓶)》




朝っぱらから美味いワインが飲めるのは、



この人たちのおかげかも

damigiana 2


配達、ご苦労様です。




・・・ 続く ・・・



* * * * *



Fabbriche Nuove

《 水上バスから見る Fabbriche 》



  
Posted by harana at 09:57Comments(2)

March 17, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 8]



mercato1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


Vol. 7 Venezia での続きです。



Vaporetto (水上バス)を Rialto (リアルト橋)で下船した

まず第一の理由は、Mercato (メルカート=市場) 見物。 

早起きして、暗いうちにミラノを発ったのもこのため。 

お昼過ぎまでしか開いていないということだったので。




トップ写真のいくつも青いテントがかかっている建物が

魚市場、MERCATO DEL PESCE AL MINUTO 。

このカフェから先は、建物に面して通りにも魚屋、

八百屋がびっしりと軒を連ねています。

通りの突き当たりは右に広がるスペースがあり、

こちらは野菜市場となっています。




mercato2

《 MERCATO DEL PESCE AL MINUTO 》





mercato4


魚市場では、びっしりと敷きつめられた氷の上に

獲れたてのアドリア海の幸が並べられています。 



mercato3


お昼前でこの状態。 おそらく早朝はもっと

多くの人たちで混雑しているのでしょう。



市場は Canal Grande (大運河)に沿って位置しているので、

Vaporetto (水上バス) からも見えます。


mercato5


Rialto に到着する少し手前で、水上バスから見た魚市場。
 


mercato6


魚市場の左、テントが並んでいる広場が野菜市場。





mercato7


車が通れないヴェネチアでは、荷物の運搬手段は船。

いくら運河が網の目のように張り巡らされているとはいえ、

荷物の揚げ降ろしは大変そう。 陸揚げしてからだって、

配達先までは台車や荷車が必要だろうし。 大きな家具は

どうしているのだろう? と余計な心配をしてしまいます。





mercato8


飛び越えられそうに狭い運河にも、こんなに可愛い橋が。

左下に見えるコンクリートの部分は魚市場の敷地です。 

エントランスが魚市場と直結してるレストラン?!




その隣の塀の上では、魚市場の様子をじっと見つめる姿が・・・


mercato9


もしかして、獲物をねらってる?



* * * * *


ところで、


これって何???


mercato11


Rosa di Verona、ヴェローナ(産)の薔薇?

用途は何なんでしょう???

野菜市場にて出会った「?」でした。




・・・ 続く ・・・


  
Posted by harana at 11:13Comments(0)

March 12, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 7]


centrale

《 06:56 a.m. / Stazione Centrale di Milano 》


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



ミラノ滞在二日目、5時半起床。 まだ陽も

昇らない内にホテルを出て、リノベーションした

チェントラーレ(Centrale=中央駅)に向かって歩く。


ここからちょっと足を延ばして日帰り旅行へ。


* * * * *



Euro Star で約2時間半、終着駅 Sta. Lucia に到着。

外に出ると、えっ、いきなりですか? 


venezia


駅の真正面に運河?! さすが本物! 

この間の 「東洋のヴェニス」とは大違い (笑)。 

そうです、本物の「水の都ヴェニス」に来ちゃいました。




早速 Vaporetto (水上バス)に乗って最初の目的地、

Rialto 橋周辺へ向かう。 っていうか、ここが今回の

一番のお目当て。 サンマルコ広場じゃなくて。



venezia 2


Ponte di Rialto (リアルト橋)





venezia 1


Rive del Vin (ワイン河岸)





venezia 3


Rialto 橋から眺める Canal Grande(大運河)、午前10時50分





橋を渡って歩き出した途端、珍しいもの発見。


venezia 5

《 ROTOLO con prosciutto ham 》


ピザロール? カットピザと一緒にショーケースに並んでました。

生ハム、サラミ、モッツアレラ、トマト入りなど各種、3.50 ユーロ。

これなら歩きながら食べられる。 いかにも観光地らしいスタイル。



ふふ、面白くなりそうな予感、この界隈って。 間違いなく。




・・・ 続く ・・・

  
Posted by harana at 23:49Comments(2)

March 10, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 6]


baffo1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



Vol. 5 の続きです。 ミラノ滞在初日のディナーは、

アンティパストが充実した Pizzeria dal Baffo にて。




baffo2


テーブルにつくと同時に運ばれてきたのは、一口大に

カットしたバゲットのガーリックトースト。

お料理が出てくるまでのつなぎには、いいアイデア。




baffo3

《 Spaghetti allo Scoolio 》


一緒にいたイタリア人が、まずはパスタを、

と言うので、同じく魚介類のパスタをオーダー。

絶妙なアルデンテ。 上手すぎ&旨すぎ!



この次に、なんとイタリア人はピザを食べると

言いながら、私には、あそこから選べば?と

指差したのはズラリと器が並んだビュッフェ。



baffo5



本来はアンティパスト(前菜)のビュッフェ。

が、これがまた立派。 種類が豊富で、

メインとしても充分いただけそうです。


baffo6


手のこんだものがあるかと思うと、缶詰も。

ただの缶詰も見せ方ひとつで、お洒落〜。


baffo7


上段はシーフード、下段は色とりどりの野菜。

仕込みが大変だろうな〜、と感心しながら

どれを食べるか迷う、迷う。


baffo4


ピザよりも、こちらをチョイスして大正解。



前菜だからといって、一番先に食べなきゃいけないって

ことはないんですね。 結局イタリア人は、最初にパスタ、

次にピザ、で終了。 おっと、ドルチェがまだありました。


baffo9

《 Tartufo al Cioccolato Affogato al Caffe 》

エスプレッソに溺れたチョコアイス!


イタリアン、最っ高!!




baffo8■Pizzeria dal Baffo
 Via Lecco, 3 (P.ta Venezia),
 20124 Milano

 オーナーが映画界に顔がきくらしく、
 常連客には映画俳優が多いそうです。




・・・ 続く ・・・

  
Posted by harana at 14:27Comments(0)

March 05, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 5]


LH3954

はみ出すほどのチーズでなくていいから、

飲み物も一緒に出してよ〜、ルフトさん!  


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



気分だけイタリアンしていた フランクフルト から

ひとっ飛び。  1時間10分のフライトで、

あらら、ミラノに着いちゃいました。

 

今度こそ本物のイタリアンを満喫するぞ! 

とは言っても、たった2日間のイタリア滞在。 

ホテルにチェックインすると同時に外へ飛び出し、

スーパーへ。 その後ランチ抜きでショッピングに

駆けずり回り、あっという間に初日が終了。 




関空〜フランクフルト搭乗中に見た LH の機内誌。


LH magazine



表紙を飾っていたのは改修工事(一部?)が終わった Duomo


「へぇー、屋根まで昇れるんだ、せっかくだから

この風景を見て写真におさめよう!」という機内

での意気込みはどこへやら・・・、時間が無い! 

Duomo 前は素通り。 っていうか買い物の

邪魔になりそうなのでカメラは持たずに外出。

撮れるわけないです。 



お目当てのショップが改装中だったり、

テイストが変わってしまっていたり、

期待したほどバーゲンしてないし、

当然時間も限られているので、

ショッピング満足度は ★★ くらい。


なんか、食料の買出しに来たみたい・・・。


mln

(↑これですべてではありません)




ショップが閉店しちゃうと、あとはディナーだけ。


こっちはしっかり写真におさめました。

お食事の結果は、後ほどあらためて。




・・・ 続く ・・・



  
Posted by harana at 22:11Comments(0)

March 02, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 4]


fra 15


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


しつこいようですが、前回 同様フランクフルト国際見本市の

某イタリアクリスタルメーカーのブース での話題です。



* * * * *


fra 16


カーニバルの時期になるとお目見えするイタリアのお菓子、

思ったより生地は軽いし、優しい甘さ。 あとを引きます。

日本の雑誌やネット上でも紹介されているのを目にしますが、

地方によって、呼び名が違うようです。 


このブースのイタリア人からは、Cenci (チェンチ) という

名前だと教えられました。 そして、cenci とはキッチン

タオルだとか。 (あとで調べたら「布きれ」という意味も)

きっとその姿からこう呼ばれているのでしょうね。 

但し、これはトスカーナ地方での呼び名。(このブースの

メーカーの所在地は Firenze 近郊です。) 他の州では、

Chiacchere(キアッケレ)、Bugie(ブジーエ)等、呼び名も

意味も違うようです。 (全くバラバラなのが不思議です。)




* * * * *



こちらは初めて出会った食材。


fra 17


色、表面の質感からコーンに見えました。

でも大きいから、ジャイアント・コーンかと。

でもコーンにしては、平べったいし・・・



大きさは、↓ の方が、比較ができるのでわかりやすいかも。



fra 18



色こそ違いますが、形といい、大きさといい、まるで碁石みたい。

その正体を尋ねてみると、Lupini(ルピーニ)という豆の一種でした。

Firenze 辺りで食され、水煮にしたものがパックで売られているそうです。 


枝豆のようで、ビールのおつまみにはもってこいです。 薄皮に包まれて

いるので、本来は空豆のように押し出して中身だけを食べるらしいのですが、

知らずに皮ごと食べましたが、口ざわりも悪くなく、このままで充分美味。



莢がどんな風なのか気になって・・・


まだまだ奥が深いイタリアンです。




・・・ 続く ・・・

  
Posted by harana at 10:30Comments(4)

February 24, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 3]


fra 11


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



旅先での、知らない食材や食文化との予期せぬ出会い、

こんなお楽しみが待っているので、旅に出ずにはいられません。


前投稿 で触れた、フランクフルト国際見本市の某イタリアメーカーの

ブース内においても、あらたな出会いがありました。


[ピンボケで分かりづらいのはご容赦を!m(_ _)m]



* * * * *


例えば、ハチミツのこんな使い方


fra 12


radicchio (ラディッキオ=チコリー) にかけたり、




fra 13


チーズにかけたり。

(チーズ名は忘れましたが、特別な種類みたい)


想像したよりも、結構マッチしているから不思議です。



ところで、イタリアでチーズと言えば、


fra 14


Parmigiano Reggiano
(パルミジャーノ・レッジャーノ)。


エミリア・ロマーニャ州で生産される、イタリアを代表するチーズのひとつ。
日本でも知名度が高いからか、日本人観光客が団体でミラノの高級食材店に押し寄せ、列を成してこのチーズを買い求めているのを見た事があります。

さて、彼らが日本に持ち帰って、どうやって食べているのかが気になるところ。
日本では単にパスタにかける粉チーズ、というイメージが定着しているのでは?

初めて同メーカーのブースを訪れた数年前、写真のように原型のチーズを専用ナイフで砕き、2-3cm角くらいのゴツゴツした塊りにしたものをワインと一緒に食べる事を学びました。 
これに生ハム、オリーブ、パン、ワインがあれば、超簡単でありながら、かなり贅沢な一食に。 あくまでも私的な意見ではありますが。


パスタのトッピング以外では、スパゲティ・カルボナーラの材料としても知られているようですが、カルボナーラには、パルミジャーノ・レッジャーノよりも熟成期間が短く、塩分の低い Grana Padano(グラナ・パダーノ)の方が適している、ということをローマのレストランで修行したシェフから聞いたことがあります。



ほんの短時間であっても、本物に触れたり、現地に赴くことによって、日本にいては知り得ない情報をキャッチできることがあります。 これだから、旅は辞められませんね。 



・・・ 続く ・・・


  
Posted by harana at 23:55Comments(4)

February 19, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 2]


fra 8


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



国際都市フランクフルトでは、先週末から世界中の売り手と買い手が集まる、

International Trade Show (国際見本市)が開かれていました。



訳あって、



fra 6



イタリアの某クリスタルメーカーのブースに



fra 7



潜入。



* * *



ここのブースに限らず、ヨーロッパの見本市では、来客に飲み物だけでなく、フードも一緒に提供してもてなし、商談するというのがごく普通の習慣となっています。 

飲み物には、ビールやワイン等のアルコール類までもが含まれ、フードはクッキー、キャンディー、チップス、ナッツ程度の簡単なものは当たり前、大企業になるとその場で調理を必要とする温かいお料理まで出すところもあります。


美食の国イタリアを代表するこのメーカーも、そのもてなし方は半端ではありません。 自国から料理人を引き連れてきていて、徹底した食でのサービスぶりを発揮していました。

ブース奥に設けられたカウンターには、イタリアン・フードがずらりと並びます。


fra 9



一日目は気がつかなかったのですが、2日目によく観察してみると、時間帯によって、 カウンターに並ぶものが違っていました。

9時の開場時には、クッキー、ビスコッティ、ケーキなどを朝食に。

お昼前になると、サラミ、チーズ、オリーブ、前菜的なおつまみが。

イタリア人の昼食時間である1時過ぎには、パスタが数種類。

そして、デザートも朝とは違うケーキが数種類。

一旦、パスタ、デザートが終わると、ナッツ、クッキーなどが交代。

夕方は、また別の前菜的おつまみ、というように、一日に何度もカウンターの様子が変わっていることに気づきます。 

期間中は、毎日同じ事が繰り返されるのですが、同じ料理が出てくるのではなく、メニューは日替わりになっているのがまたスゴイ。(クッキーやデザートは手作りだそうです。)


fra 10



重要な商談には、商談用のテーブルに飲み物&フードが運ばれますが、ヒマなスタッフや顔なじみのひやかし客は、まるで自国のバールにでもいるかのように、一日中カウンター前で飲み食いしながら、くっちゃべっています。
あれだけ(アルコールを)飲んでいても、誰も酔っ払っていないから不思議です。

ブース中、イタリア語が飛び交っているし、前夜 のディナーといい、かなりイタリア気分に浸っています。
ドイツにいるということを、忘れてしまうくらいです。




・・・ 続く ・・・




〔註〕見本市会場内での無断撮影は固く禁じられています。



  
Posted by harana at 16:20Comments(4)

February 16, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 欧州編 Vol. 1]


fra 1



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*



歴史を感じさせる建物と、


fra 2




現代的高層ビルが共存する


fra 3



国際都市、Frankfurt に滞在中 。



* * * * *


ディナーはドイツ料理を、と言いたいところですが、

敢えてイタリアンをチョイス。 



イタリア人夫妻が経営するレストラン(トップ写真)

にて、イタリアンな夕べとあいなりました。




食前酒にはイタリア産スパークリングワイン Spumante を。


同じくイタリア産白ワイン Soave と共にいただいたお料理は、


fra 4


ホタテ&絹さやのソテー、イクラのせ





fra 5

ロブスターのリングィーネ



ボリュームがあるので、前菜とプリモだけで充分。



中華三昧 が終わったばかりですが、またしばらく

フィリピンブログはお休みすることになりそうです。



* * * * *



お決まりの機内食。《 LH 741 KIX - FRA 》


lh741a


・サラダ 
・茶そば
・ビーフ炒め煮 オニオンソース
・マロンケーキ




lh741b


・平目の蟹肉入り野菜甘酢あんかけ
・グリーンピースご飯
・フレッシュフルーツ


欧州系エアラインは、飲み物が充実していて嬉しい。




・・・ 続く ・・・



  
Posted by harana at 09:05Comments(4)

February 12, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 中国編 Vol. 5]


shanghai 6


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


上海では、大満足の中華三昧でしたが、お料理の

品数が多くてすべては紹介しきれないので、特に

印象深かった数点のみをアップすることにします。



上の写真は、「野生菌」というものだそうです。

引いてしまいそうな名前ですが、食べ物です。

「菌」は中国では「キノコ」のことだそうです。

つまり「天然キノコ」、正式名はわかりませんが。


これは、カサはシメジのようにも見え、茎はエノキの

ように長く見たことがない種類です。 お味の方も初体験。

干しキノコのキンピラって感じで、クセになりそうなお味。


干したものが完全に戻る前に調理してあるのか、

あるいは水に浸しても完全に戻らないくらい長時間

干してあるのか、シャキシャキした繊維の歯ごたえが

残っていて、この食感はたまりません。 


生は、こんな状態です。↓


shanghai 8





翌日も同じ素材のお料理がでてきました。


shanghai 7


が、こちらは殆ど生状態。 とても前日のものと同じ

素材だとは思えまえん。 確かにシャキシャキ感は

あるのですが、間違いなく前の方が美味しい! 



* * * * *


shanghai 9


こういうのを点心と呼ぶのでしょうね。

サクサクのパイ生地の中からは、何か甘いタネが

出てくるのかと思っていたら、なんと千切り大根が

包まれていました。 料理名を聞いてみると、「夢ト酥」

(発音:Luo Bo Shu)だと教えられました。 「夢ト」は

大根のこと、「酥」は料理法を表しているということです。


* * * * *


shanghai 10


レンコンのもち米詰め。 レンコン自体にも

甘辛い味がしっかりとしみ込んでいました。



* * * * *


そして、帰りの機内。 スパークリングワインはあるし、

C国行きは日本のエアーラインに限る、とあらためて

実感させられるディナーなのでした。(単純すぎ?)


shanghai 11

《 NH154 PVG - KIX 》

・ポークハムのゼリー寄せ
・パンプキンサラダ
・ピクルス
・すずきの上海風しょうゆソース
・玉子炒飯
・和ソバ



* * * * *


中国編はこれにて 「完」

  
Posted by harana at 00:44Comments(2)

February 10, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 中国編 Vol. 4]


suzhou 1

Hanshan Temple (寒山寺) 》



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


急遽、上海から西へ車で約1時間強、水郷の街 蘇州 へ。



まずは、日本人も多く訪れるという観光スポット、「寒山寺」。


suzhou 3


入り口前の運河。



suzhou 4


白壁と黒瓦が、この辺りの建物の特徴のようです。




寒山寺境内は、新年の装い。


suzhou 2


意外にも外国人観光客の姿は少なく、ほとんどが

中国人の参詣客のように見受けられました。




* * * * *


次に訪れたのは、ユネスコ世界文化遺産に登録されている

蘇州古典園林」のひとつ「拙政園」。 



suzhou 5


5ヘクタールの敷地の内、池や堀が70%を占めるという「水」をテーマとした庭園。


広すぎて、複雑で、どこも同じに見えて、元来こういうのはあまり趣味では

ないのですぐに飽きてしまって・・・。 庭よりも、建造物そのものよりも、

別のものが、例えばこんな(↓)ものの方が結構興味深かったり♪



suzhou 6



透かしパーツ、まだまだあります。



suzhou 7


これらは、ほんの一部。 以下省略。



* * * * *



蘇州は「東洋のヴェニス」と称されるほど、運河が縦横に走り、

小さな舟が行き交っているということですが、3時間という短い

滞在時間では、寒山寺入り口前の運河と、拙政園内の池や水路以外、

街中ではそれらしきものにはお目にかかれませんでした。 残念。


何しろ急に決まった蘇州行き。 予めわかっていれば・・・


(観光地なのに、食べ物屋台をほとんど見なかったのも意外!)




・・・ 続く ・・・


  
Posted by harana at 03:12Comments(0)

February 07, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 中国編 Vol. 3]



(><) 眩しい!


gold 1


ホテルのようなエントランス。




gold 2


吹き抜けのロビーも、ホテル並み。




gold 3


でもここはレストラン。



部屋も



gold 5



食器も




gold 4



金ピカ!






gold 6



食材も、フォアグラやエスカルゴまで。


前夜 に続いて、この日も総料理数22品。


豪華! 上海って、リッチ〜。




でも、金ピカっていうのは



落ち着かない・・・





・・・ 続く ・・・


  
Posted by harana at 20:21Comments(0)

February 04, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 中国編 Vol. 2]



前夜 22品もの中華料理を堪能したばかりですが、

翌日のランチも豪華なものです。


三段重ね弁当!!








lunch 1


「三段重ね」には、違いないでしょ?





lunch 2


デリバリーのオフィスランチ。

「白身魚フライ弁当」


お味噌汁は、ビニール袋入り。



これで15元(約¥200)。 冷めないように(?)、

毛布にくるんで配達されていました。



* * * * *


Excite ブログの皆様へ

上海に着いてから Excite にアクセスできません。

以前にも、同じようなトラブルが話題になった事が

ありましたが、C国政府の一部海外サイトへのアクセス

規制が、まだ解除されていないってことなのでしょうか? 



* * * * *



・・・ 続く ・・・


  
Posted by harana at 12:44Comments(0)

February 03, 2009

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2009/02 中国編 Vol. 1]


shanghai 1

NH155 KIX - PVG


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


你好!


shanghai 3



只今、旧正明けの上海にて、



shanghai 4



中華三昧中。



よって、フィリピン・ブログはしばしお休み。




shanghai 5



料理の品数が多すぎて、写真の編集が追いつきません。

(22種もあった!  註: 昨夜のディナーだけです。)


今日のところは、この辺で。



* * * * *



shanghai 2


・スモークサーモン レモン添え
・ビーフのスモークハム
・ベジタブルスティック カレー風味

・かれい照り焼きと枝豆ごはん

・そば

・プリン




P.S.: 今回は、日頃国際線にはまず利用する機会がない

日本のエアーラインに搭乗し、C国行きは日本の航空会社に

限る、と実感。 というのも、前回 はC国某航空会社の便を

利用し、有りえないほどお粗末な機内食にビックリ&ウンザリ。 

海外旅行中は、飲み物サービスだけでも記録として写真に

収めるのが常ですが、さすがにあの時だけはその気になれず。 

まして食欲もわかず。 なので、今回はマジ大感激。(単純?)



・・・ 続く ・・・


  
Posted by harana at 06:58Comments(6)

March 05, 2008

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み 2008/02 Vol.9


nai lert-1


*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*〜*

TG949便にて、早朝のバンコック Suvarnabhumi 空港に到着。

最初のプランではその日の深夜便で帰国するつもりだったのですが、

バンコックでの目的を全部終えるには無理があると判断し、一泊して翌日の

午前便に変更。(← この便だけには乗りたくなかったのに・・・。)


* * * * *


まずは、ホテルへ。  



nai lert-2

プールサイドへと続くカフェレストラン。



nai lert-3

フロント階から覗き込んでみると、ブッフェタイムでした。 豪華!です。



* * *



nai lert-4

敷地内は、外部との接触を遮断しているようにも見えるほど、多数の

トロピカル植物が植え込まれていて、都会の中でリゾート感覚が味わえそう。
 

* * *



nai lert-5

シックな客室にも満足し、シャワーを浴びてひと休み。



* * *


ひと眠りするべきかとも思いましたが、飛行機の中で寝過ぎたというか、

どこに行っても自然に身体がその土地の現地時間にアジャストしちゃう

という便利な体質らしく、しばらくネットチェックをした後、行動開始。




★行動・その1★
Central デパートへ行って、タイ・ワコールの下着を買いだめする。




★行動・その2★
BTS(スカイトレイン)に乗って Sala Deang 駅へ。 
Surawong 通りで、タイ古式マッサージをたっぷり2時間。

massage
 



★行動・その3★
スーパーマーケットでお土産用にレトルトのトムヤムクン、タイカレーを買う。




★行動・その4★
一旦ホテルに戻り、ディナー前にちょっと一杯。




★行動・その5★
蟹カレーをもとめて Somboon 本店へ。(このために、一泊したようなもの)


somboon-1

改装して店構えが変わってる。 清潔感をアピールしてるみたい。
小泉さんの来店で話題になって、かなり儲かったに違いないな。



somboon-2

タイ風さつま揚げ / 空芯菜の炒め物


somboon-3

お目当ての ♥♥蟹カレー♥♥ / エビと春雨の蒸し焼き
 

somboon-4

店頭には出番待ちの蟹君たち。 改装してもこのスタイルは同じ。



★行動・その6★
ホテルに戻って、バーでまた一杯。
ステージで歌って踊っていたのは・・・、Q.C.出身だという日本語を話す
P−ナ姉妹とキーボード担当のPノイ。 出稼ぎご苦労様です。
(お客はなぜか、タイ人のおねーさんを同伴した日本人ばかり。)

Ikaw pa rin (イカウ・パ・リン=「最後の言い訳」タガログ語バージョン)を
リクエストしたら、途中までしか歌えなかった。 君達、修行が足りないぞ!


* * * * *


というわけで(どんなわけ?)、「番外編 2008/02」 は、これにて終了! 

長い間、お付き合い ありがとうございました。


次回から、フィリピンブログ再開!(のつもり)



  
Posted by harana at 00:46Comments(6)

March 03, 2008

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み 2008/02 Vol.8


mateos.gagos-1


*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*〜*


Sevilla 観光のメインスポット、カテドラルと Giralda (ヒラルダ)の塔 から

迷路のような旧ユダヤ人居住地へと続く Mateos Gagos 通りの両側には、

お土産物屋、レストラン、バル(BAR)が軒を連ね、賑わっていました。


mateos.gagos-2



mateos.gagos-3



* * * * *


何度も道に迷い、歩き疲れ、一旦ホテルに戻ろうとした時は、もうランチの

ピーク時間も過ぎた頃。 お客も少なくなったバルでちょっとひと休み。


bar-1



bar-2


イスラム調のタイルで飾られた店内。 オーダーしたのは、”サングリア”と

バルの大会で「伝統的タパスの部で最優秀賞を受賞した」と説明書きのあった

”Croquetas de Jamón Iberico(イベリコ豚の生ハム入りミニコロッケ)”。


* * *


バル(BAR)には、食事として並盛りで、あるいはタパスとして

小皿で注文できるお料理があり、これは一人旅をする者にとっては

ありがたいシステム。 タパスは一皿の量が少ないので、あれもこれもと

オーダーして色々なお味を楽む事もできるし、少し小腹がすいた時にも最適。



* * * * *


bar-3


こちらは、ホテルのご近所のバル。 



bar-7


Sevilla で最初にできたバルなのだそうです。



bar-4

★左:梅干にする前の青梅のように見えた、バカでかいオリーブ。美味。

★右:Garbanzo(ガルバンソー=ひよこ豆)とホウレン草の煮込み。 
名物料理らしく、オーダーする人が多かった。 ほんのりカレー風味。


*


bar-5

★左:Camaron Rebosado(カマロン・レボサド=エビのフリッター)
フィリピンでもよく目にする料理名。 当然、こちらが本家本元。

★右:こちらは Bacalao (バカラオ=タラ)のフリッター。
そっけないけど、一皿に1個だけなのがありがたい。


*


bar-6

★左:トマトにアンチョビーを乗せただけ。 これが絶品!
アメ色のアンチョビー、これまで食べた物と明らかに食感が違う。

★右:どちらもアンダルシア地方特産の Jerez(ヘレス=シェリー酒)
右の方はかなり古そう。


*

カウンターにいくつも書かれた、白い数字にお気づきでしょうか? 

その位置にいるお客のお勘定を、チョークで書いているのです。 

お客が帰ると、食器をさげ、濡れたダスターで拭き取られます。



bar-8
《 El Rinconcillo 》



バルの醍醐味は、「一人で入っても、知らないお客同士が気軽におしゃべり

できるし、退屈しないことだ」と、隣にいたイギリス人女性が言ってました。

その後、オーストラリアから来たというカップルにも話しかけられ・・・、

クイーンズ・イングリッシュは苦手なんですけどぉ・・・。




・・・ まもなく 「完」 ・・・

  
Posted by harana at 01:41Comments(4)

February 29, 2008

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み 2008/02 Vol.7


mesquita-1
《 Mezquita 》


*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*


Sevilla Santa Justa 駅から Renfe(国鉄)に乗って Córdoba へ。

Avant号を利用すれば、Sevilla - Córdoba 間はわずか45分、片道14ユーロ。

車内は新幹線にそっくり。 違いはプラットホームでのセキュリティーチェック。



Córdoba でのお目当ては、Mezquita (メスキータ)のある 歴史地区


* * * * *


mesquita-2
《 Mezquita 内部 》



建物の中に入ると、暗闇の中に突如浮き上がる大理石のアーチ群。

目が慣れるまでは、鏡でもあるのかと一歩踏み出すのも恐る恐る。


『円柱の森』というだけあって、見渡す限り周囲は柱・柱・柱。その数850本。



mesquita-3


よく見ると、内部装飾は全て同じではなく、結構バラバラだったりする。

増改築を重ねていく度に、デザインが変わったみたい。



mesquita-4


8世紀後期に着工・完成したイスラム教のモスクが、13世紀になって

コルドバがキリスト教徒の支配下におかれると、建物中央部が

カトリック教会の聖堂に改造されちゃったらしい。


(十字架の写真は? 祭壇の写真は? という突っ込みはご遠慮ください。)


着工から240年余りかかって改築工事をしている間に、建築様式も

ゴシック、ルネッサンス、バロック、と移り替わっている。

今も工事(修復?)中。 大掛かりな足場が組まれていた。


イスラム教とキリスト教が共存しているという奇妙な建造物。

幻想的な別世界に圧倒される反面、「支離滅裂過ぎ?」って気がしないでもない。




* * * * *



メスキータの北側にある、こっちのユダヤ人街(Juderia) も、

Sevilla に負けず劣らず細い路地は迷路のよう。 


juderia


地図とにらめっこしながら歩く。 あまりにも路地が複雑過ぎて、

ちょっと油断すると、たちまち方向感覚を失ってしまうから。




cordoba



↑左はキオスクみたいに見えるけど、観光案内所(Alcázar 前)。

" i " のマークが目印。 Córdoba 駅や Mezquita 西側にもあるので、

歩き回る前にここで地図をもらおう。 日本で発行されているガイドブックの

地図では(google でも)、入り組んだ迷路は歩けません。(キッパリ)




Sevilla から行くハーフディ・トリップでした。



・・・ まだ、続く? ・・・




* * * * *


Córdoba の情報はこちら(↓)でどうぞ。

スペイン政府観光局オフィシャルサイト


  
Posted by harana at 22:51Comments(2)

February 27, 2008

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み 2008/02 Vol.6


los gallos-1
《 Los Gallos 》


*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*〜*


スペインといえば・・・、

アンダルシアといえば・・・、

はずすわけにはいかない、Flamenco!



フラメンコを観に、いざタブラオへ〜!



* * * * *


『暗い』+『動く被写体』 → 最も苦手とするパターン。

トライはしてみたものの、やっぱり上手くいかないなぁ。

なんとか、まだ(私にしては)ましなものが数枚(↓)。 


los gallos-2



* * *



los gallos-3



* * *



los gallos-4



* * *



los gallos-5



* * *




los gallos-6
Los Gallos

 旧ユダヤ人街 Santa Cruz 地区にあるタブラオ

 [ショー 20:00〜22:00 & 22:30〜00:30]


 観光客ばかり大人数を収容する他店に比べ、

 観光客向けではあっても小規模でステージも

 近く見上げるというほどの高さではないので、

 熱いライヴをごく間近で満喫できる。




 
* * * * *

Sevilla 滞在の最終日、観光客相手ではない地元の人ばかりが集まるという

フラメンコ・スポットを教えてもらって行ってみたのですが、臨時休業???

時間になっても閉まったまま。30分後再度トライしたけどやっぱり閉まってた。

もしや、その日の気分次第? 残念! ん〜、もう一度行ってみたい、Sevilla!




・・・ 続く ・・・

  
Posted by harana at 09:55Comments(4)

February 25, 2008

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み 2008/02 Vol.5


calle-1


*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*


Sevilla、この街は大通りから一歩横道に入ると、車一台がやっと

通れるほどの狭い道が迷路のように入り組んでいます。



calle-3



これらの狭い通りは、我が愛すべき世界的バイラオール(フラメンコダンサー)、

Joaquin Cortes が主演した映画 "Gitano "を思い起こさせました。

無実の罪で服役した Joaquin 扮するアンドレが、出所後まもなく歩いていた

深夜の路地が正にこんな雰囲気。 いえ、もっと狭かったかもしれません。



* * * * *


車も通れない狭い路地であっても、通りにはそれぞれ立派な名前がついています。 

滞在中の我が家となるホテルがあるのは、街の中心地からはほんの少し

はずれた静かな裏通り、Calle Santiago(サンチャゴ通り)。


calle-2



ホテルを出て、入り組んだ迷路を地図片手に歩いていると、

Esteban、Agustin、Conception、Ibarra、Santa Cruz、San Pedro、

Santa Maria、San Isidro、San Nicolas、Magdalena・・・、

通り、広場、教会は、どこかで聞いたような名前が続きます。

本来知らない土地では、耳慣れない名前に戸惑うはずなのですが・・・。



今年になってマニラの Intramuros (イントラムロス)のことを

何度も話題にしすぎたからか、Sevilla の石畳の道を歩いていると、

まるでイントラムロスにいるような錯覚を覚えます。

教会だらけだし。 実際、ホテルのおとなりもチャペルでした。


church-1



聖週間が近いからなのでしょうか、どの教会でもキリスト像、

マリア像をカメラに収める人たちの姿が目立ちます。



church-2



Sevilla、不思議なほど見知らぬ国に来たという印象がありません。

ここに来てみて、フィリピンという国がいかにスペインの影響を

受けているのか、ということをあらためて実感したような気がします。



・・・ 続く ・・・

  
Posted by harana at 00:45Comments(0)