February 14, 2006
◇フィリピンの ”太った少年”

首都マニラでも、避暑地として名高いバギオ(BAGUIO) でも、”太った少年”に会いました。
”太った少年”? 又の名を”TERIYAKI BOY(テリヤキ・ボーイ)”。
何をかくそう、フィリピンローカルの JAPANESE RESTAURANT(ジャパニーズ・レストラン)の店名です。(「日本料理レストラン」ではなく、あえて 「ジャパニーズ・レストラン」と呼ばせてください。)

”TERIYAKI BOY(テリヤキ・ボーイ)”がなぜ ”太った少年”なのかは理解しかねます。 マスコットの人形もそれほど太っているわけでもなし・・・・。

店内のいたるところに”太った少年”の文字。
日本の文字を使うことで、和の雰囲気をかもし出すのが狙い?
(影の声:「もしもし、でも字の並べ方がヘンですよ!」)
▼店頭の大きなボードにも、店内のポップにも「イカ・ケーキ」なる日本語が。(左)
試しにオーダーしてみました。(右) イカバーグフライでした。
ソースは天ツユでした。


▼こんなものもありました。 「KANI SALAD(カニ・サラダ)」です。

私の友人は、この店に来ると、必ずこれをオーダーするそうです。
帰国後、これを真似て何度か自宅でも作りました。
でもこの大量のマヨネーズは、いただけません。 マヨネーズはやめて、軽めのドレッシングにしていますが。
「カニカマ」はフィリピンでも大人気です。
そのくせ何人かの友人は、「カニカマ」をフェイクとは知らず、「カニ」だと思っていました。(トホホ)
▽ TERIYAKI BOY 各店舗の詳細
■Gateway Mall
3rd. Level, Araneta Center, Quezon City / TEL: 911-5844
■Glorietta
Ground-Level, Glorietta 3, Ayala Center, Makati / TEL:840-1047
■Greenhills
Unit 2, Madison Square, Madison St. cor. Ortigas Ave.,
Greenhills San Juan / TEL: 722-5391
■Greenhills Promenade
Ground Level, San Juan / TEL: 725-3355
■Market! Market!
1st. Level, 26th. St., cor. C5, Bonifacio Global City,
Taguig / TEL: 845-1750
■Tomas Morato
201 Tomas Morato cor. Roces Ave., Quezon City / TEL: 926-7757
■Baguio
SM Baguio
3rd. Level, Araneta Center, Quezon City / TEL: 911-5844
■Glorietta
Ground-Level, Glorietta 3, Ayala Center, Makati / TEL:840-1047
■Greenhills
Unit 2, Madison Square, Madison St. cor. Ortigas Ave.,
Greenhills San Juan / TEL: 722-5391
■Greenhills Promenade
Ground Level, San Juan / TEL: 725-3355
■Market! Market!
1st. Level, 26th. St., cor. C5, Bonifacio Global City,
Taguig / TEL: 845-1750
■Tomas Morato
201 Tomas Morato cor. Roces Ave., Quezon City / TEL: 926-7757
■Baguio
SM Baguio
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
こちらのお店は急激に店舗拡大されてますよね。
あちこちで見かけるようになりました。
記事にお書きになられたような、ミスアンダスタンと
B級系の味に引かれて時々アラバンのお店に行ってます^^
あちこちで見かけるようになりました。
記事にお書きになられたような、ミスアンダスタンと
B級系の味に引かれて時々アラバンのお店に行ってます^^
Posted by keen at February 15, 2006 14:41
keen さん、いつもアクセスありがとうございます。
このお店もそうですが、アラバン辺りの開発も急速ですね。
フィリピンのエコノミーは、「悪い、悪い」と現地の人たちは言いますが、高層コンドはバンバン建つわ、ショッピングモールは次々オープンするわ、レストランは行列が続くわ、『どうなってんの?』といつも不思議に思うばかりです。
ますます謎に包まれていくフィリピンに、これからも目がはなせそうにありません。
このお店もそうですが、アラバン辺りの開発も急速ですね。
フィリピンのエコノミーは、「悪い、悪い」と現地の人たちは言いますが、高層コンドはバンバン建つわ、ショッピングモールは次々オープンするわ、レストランは行列が続くわ、『どうなってんの?』といつも不思議に思うばかりです。
ますます謎に包まれていくフィリピンに、これからも目がはなせそうにありません。
Posted by harana at February 15, 2006 15:00