October 01, 2007
◇フィリピンの "ピンクのシスター” - TAGAYTAY(タガイタイ)編
*今日からフィリピンブログ再開です!
以前に BAGUIO (バギオ)の ”ピンクのシスター” を紹介した時は、
写真がボケボケで、かろうじて修道着の色がわかる程度。
今回は緊張した甲斐あって、前回よりは鮮明に撮れたのではないでしょうか。
◇ ◇ ◇

”ピンクのシスター”達がお祈りをするチャペルは、標高 700m の避暑地、
TAGAYTAY (タガイタイ)にも存在していました。
シスター達は、信者とはいっさい言葉を交わすことなく、
信者達の願いが叶うよう、祈りを捧げてくれるのだそうです。

中央の礼拝堂をはさんで、左右両側には小部屋(?)があり、
こちらにも祈祷台が設置されています。
礼拝堂とは一部壁で仕切られてはいるものの、
行き来できるようになっています。

いっさい言葉を交わすことのないシスター達が、どうして
信者の願いがわかるのか? その謎はここにありました。
願い事のある人は、まず自分自身で祈りを捧げなければなりません。
小部屋の正面には、白紙の紙切れを入れた箱(↓印)が置かれています。
祈りを捧げた後、この紙に願い事を記入し、十字架の下の
投入口(↑印)から願いを書いた紙を投入するという仕組みです。
これで、直接言葉を交わすことなく、願いがわかります。
但し、「自分で先に祈りを捧げる」という事が原則です。
自分ではお祈りしないで、シスターにだけ頼って願いを叶えて
もうらおうなんて、そんな虫のよすぎる話は許されません。
この日も、多くの人が祈りを捧げていました。 (続く・・・)
《 真白の壁、高い天井の礼拝堂で祈りを捧げるシスター達 》
”ピンクのシスター”についての情報は、こちら → Holy Spirit Adoration

以前に BAGUIO (バギオ)の ”ピンクのシスター” を紹介した時は、
写真がボケボケで、かろうじて修道着の色がわかる程度。
今回は緊張した甲斐あって、前回よりは鮮明に撮れたのではないでしょうか。
◇ ◇ ◇

”ピンクのシスター”達がお祈りをするチャペルは、標高 700m の避暑地、
TAGAYTAY (タガイタイ)にも存在していました。
シスター達は、信者とはいっさい言葉を交わすことなく、
信者達の願いが叶うよう、祈りを捧げてくれるのだそうです。

中央の礼拝堂をはさんで、左右両側には小部屋(?)があり、
こちらにも祈祷台が設置されています。
礼拝堂とは一部壁で仕切られてはいるものの、
行き来できるようになっています。

いっさい言葉を交わすことのないシスター達が、どうして
信者の願いがわかるのか? その謎はここにありました。
願い事のある人は、まず自分自身で祈りを捧げなければなりません。
小部屋の正面には、白紙の紙切れを入れた箱(↓印)が置かれています。
祈りを捧げた後、この紙に願い事を記入し、十字架の下の
投入口(↑印)から願いを書いた紙を投入するという仕組みです。
これで、直接言葉を交わすことなく、願いがわかります。
但し、「自分で先に祈りを捧げる」という事が原則です。
自分ではお祈りしないで、シスターにだけ頼って願いを叶えて
もうらおうなんて、そんな虫のよすぎる話は許されません。
この日も、多くの人が祈りを捧げていました。 (続く・・・)

《 真白の壁、高い天井の礼拝堂で祈りを捧げるシスター達 》
”ピンクのシスター”についての情報は、こちら → Holy Spirit Adoration
この記事へのコメント
ちなみにharanaさんもお願いをされたのですか? (^_^)
Posted by cattle at October 01, 2007 18:28
☆cattle さん、
原則に基づかずお願いだけすると、
バチが当たりそうなので、やめておきました。(笑)
原則に基づかずお願いだけすると、
バチが当たりそうなので、やめておきました。(笑)
Posted by harana at October 01, 2007 23:49
来週の金曜日に娘の学校から遠足で
タガイタイに行くことになりました。
paradizooに行きます(^_^)
本当はピンクのシスターのほうが
見たかったです。
タガイタイに行くことになりました。
paradizooに行きます(^_^)
本当はピンクのシスターのほうが
見たかったです。
Posted by IC775 at October 06, 2007 14:24
☆ICさん、
風邪の具合はいかがですか?
遠足までに回復するよう、ピンクシスターを
思い浮かべながら、お祈りしておきます。
風邪の具合はいかがですか?
遠足までに回復するよう、ピンクシスターを
思い浮かべながら、お祈りしておきます。
Posted by harana at October 07, 2007 00:11