January 31, 2008
◇フィリピンの情報コミュニケーションサイト登場!
既にご存知の方もおられることと思いますが、《フィリピンの生活&旅行を快適にする》現地発の情報コミュニケーションサイトが昨年末にスタートしました。

その名も "Philippine Primer (フィリピンプライマー)" 。 『みんなでつくろう、つながろう』を合言葉とする新しいスタイルの情報コミュニケーションサイトで、フィリピンを探る、知る、楽しむための情報が満載です。
こちらの新サイトスタートと同時に、当ブログも「サポートブロガー」としてご紹介いただいております。
サポートブロガーのブログ更新情報は、RSS機能でトップページの「新着ブログ」のコーナーに表示されます。(↓)

* * * * *
また、「プライマーおすすめ! 特集&スポット」のコーナーにも、当ブログの ”Tagaytay (タガイタイ)とお土産”に関する記事を掲載していただきました。(↓)

* * * * *
スタート当初は「ソフト・オープン」ということでしたので、当ブログで投稿記事にするのはまだ差し控えていたのですが、現在はコンテンツも一部を除きほぼすべて稼動しているようです。
フィリピンにお住まいの方には、生活に役立つ情報で、快適ライフをお手伝い!
これからフィリピンを旅しようという方には、ちょっと上いく旅情報を!
ガイドブックでは知ることのできない、現地発ならではのホット情報が公開されています。
フィリピン関連のサイトとしては、女性が安心してアクセスできる、数少ないお洒落なサイト。 ファッション雑誌のページを開いているみたい。
まだご存じない方は、是非一度アクセスしてみてください。⇒Philippine Primer

その名も "Philippine Primer (フィリピンプライマー)" 。 『みんなでつくろう、つながろう』を合言葉とする新しいスタイルの情報コミュニケーションサイトで、フィリピンを探る、知る、楽しむための情報が満載です。
こちらの新サイトスタートと同時に、当ブログも「サポートブロガー」としてご紹介いただいております。
サポートブロガーのブログ更新情報は、RSS機能でトップページの「新着ブログ」のコーナーに表示されます。(↓)

また、「プライマーおすすめ! 特集&スポット」のコーナーにも、当ブログの ”Tagaytay (タガイタイ)とお土産”に関する記事を掲載していただきました。(↓)

スタート当初は「ソフト・オープン」ということでしたので、当ブログで投稿記事にするのはまだ差し控えていたのですが、現在はコンテンツも一部を除きほぼすべて稼動しているようです。
フィリピンにお住まいの方には、生活に役立つ情報で、快適ライフをお手伝い!
これからフィリピンを旅しようという方には、ちょっと上いく旅情報を!
ガイドブックでは知ることのできない、現地発ならではのホット情報が公開されています。
フィリピン関連のサイトとしては、女性が安心してアクセスできる、数少ないお洒落なサイト。 ファッション雑誌のページを開いているみたい。
まだご存じない方は、是非一度アクセスしてみてください。⇒Philippine Primer
この記事へのコメント

haranaさん、こんばんは。
この度は、ご紹介いただき、誠にありがとうございます。
予定が延び、まだグランド・オープンと言えない状況でございますが、みなさまからサポートいただき、少しづつお役に立てるサイトに育てていきたいと思っています。今後とも引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
Posted by プライマー編集部 at January 31, 2008 02:00
突然ですが、本町に潜伏中です。
でもこんな時間に仕事してるくらいヒマ無しで金曜には東京へ。
火曜には名古屋。
水曜日にまた大阪…。
今回は仕事オンリーで離日しそうです。
でもこんな時間に仕事してるくらいヒマ無しで金曜には東京へ。
火曜には名古屋。
水曜日にまた大阪…。
今回は仕事オンリーで離日しそうです。
Posted by 寝太郎 at January 31, 2008 03:59
「ビバ!生還。〜焼肉だよ全員集合!飛翔2008〜」
上記式典もPhilippine Primerで紹介された方が良かった…のかな? (^_^;
上記式典もPhilippine Primerで紹介された方が良かった…のかな? (^_^;
Posted by cattle at January 31, 2008 08:37
☆プライマー編集部様、
お世話になっております。
こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。
☆寝太郎さん、
お帰りなさい!
せっかくの帰国なのに、お仕事大変ですねぇ。
ドタキャンで暇をつぶさなければならないことがあれば、
ご一報ください。
日本用携帯の番号連絡してましたっけ?
念のため、後でメールしておきます。
☆cattleさん、
式典は取材されるのかと思ってたんですけど。
でもmotaさんもサポートブロガーさんなので、
「新着ブログ」にmotaさんの投稿記事が表示されていたはずです。
お世話になっております。
こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。
☆寝太郎さん、
お帰りなさい!
せっかくの帰国なのに、お仕事大変ですねぇ。
ドタキャンで暇をつぶさなければならないことがあれば、
ご一報ください。
日本用携帯の番号連絡してましたっけ?
念のため、後でメールしておきます。
☆cattleさん、
式典は取材されるのかと思ってたんですけど。
でもmotaさんもサポートブロガーさんなので、
「新着ブログ」にmotaさんの投稿記事が表示されていたはずです。
Posted by harana at January 31, 2008 11:59
おおっ、このようなコミュニケーションサイトがあるとは
・・・あ、見たことがあるような!?
haranaさん
情報ありがとうございます!調整します!
・・・あ、見たことがあるような!?
haranaさん
情報ありがとうございます!調整します!
Posted by meteortrain at February 03, 2008 07:48
☆meteortrainさん、
この↑サイトには見たことあるお名前が次々と・・・、でしょ?
例の件、情報伝達ミスで、すみませんでした。
この↑サイトには見たことあるお名前が次々と・・・、でしょ?
例の件、情報伝達ミスで、すみませんでした。
Posted by harana at February 04, 2008 12:45