February 10, 2010

◇番外編:遠出中につき、フィリピン・ブログは、しばしお休み [2010/02 Vol. 4 夜の街へ ]


shanghai night 1


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


上海の観光エリア ”外灘 (ワイタン / The Bund)” へ。



外灘の辺りは、租界地区だったというだけあり、

裏通りさえもヨーロッパを彷彿させるような・・・

(とは、言い過ぎ?)



shanghai night 2





メインストリートに近づいてきました。




shanghai night 4


Bangkok Bank 前




shanghai night 5


時計台のあるビルが上海海関(江海関)、

その手前は 旧香港上海銀行

(現在は上海浦東発展銀行が入店)




shanghai night 3


Customs House (上海海関)税関ビル




shanghai night 6


ドルガバ (DOLCE & GABBANA) が入っているビル






外白渡橋 (多分) 方面へ








shanghai night 7


上海ビル・ 上海大厦 (Broadway Mansions )  





shanghai night 8


浦江飯店 (Astor House Hotel)



租界時代の西洋建築が華やかに並ぶ外灘の夜景は見ごたえが

ありますが、正直言って、この地 (国)には興味がないので、

投稿しておきながらほとんど知識がないのです。 

漢字名覚えられないし〜。 覚える気ないし〜。

単語の発音なんてみんな同じに聞こえるし〜。


さっさと番外編を終わらせて、本来の姿に戻ろうっと。

更新はあと一回くらいかな。




・・・ 続く ・・・




* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

今年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m




この記事へのコメント
写真がとても綺麗ですね。デジイチですか?よかったらカメラの名前を教えて頂けますか?腕が良いんでしょうね。私も今回セブにコンデジをもって行きましたが、限界を感じ、いつかデジイチを買ってみたいと思っています。
Posted by 多摩 at February 14, 2010 08:52
★多摩さん、
うちはフィリピンブログなのですが、何故か写真ブロガーさん達
との交流が多く、皆さんの後押しもありデジイチを購入しました。
でも、購入後1年間くらいは難しくてまったく使えず、もっぱら
コンデジに頼っていました。
みなさん、Nikon, Canon, Pentax等をお使いのようです。
私は何もわからず発売されたばかりのSony α100を購入しました。
途中、ライブビュー付きののα350に変えましたが、いまだに使い
こなすのは難しくオートでしか撮れません。現在も5−6年前に買った
コンデジと併用しています。 最近のコンデジは性能もすぐれ、便利
だとか。 コンデジ購入を考えています。

Posted by harana at February 14, 2010 21:05
そうなんでしょうが、コンデジは限界を感じますね。その人によるのでしょうが。

セブに毎年シヌログ見学に行っています。次回はデジイチで撮ってみたいと思ってますが。
Posted by 多摩 at February 15, 2010 20:19
★多摩さん、
私の場合、デジイチを使いこなすには限界があるので、
場合によってはコンデジに頼らざるをえないというのが
現状です。そのため、必ず両方携帯することにしています。
Posted by harana at February 16, 2010 09:41