March 05, 2010
◇ フィリピンのチャイナタウン "Binondo(ビノンド)" 地区・食べある記 [ Vol. 11 Prayers ]
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
[ Vol. 10 の続きです。]
スペイン統治時代、既にフィリピンに移住していた
中国人も、カトリックへの改宗を強いられたそうです。
チャイナタウンのランドマークでもある
Binondo 教会 で目にした 「祈る人々」(↓)
チャイナタウンという場所がら、タガログ語、
英語以外に、中国語によるミサも行われます。
キャンドルの光は、「世の光」 である
イエス・キリストを表わすのだとか。
キリスト像に直接触れて祈る姿に、
より信仰心の厚さが感じられます。
ケース越しにも Sto. Nino (サント・ニーニョ
= 幼きキリスト) に触れようとしています。
こちらでも。
こちらはチャイニーズっぽい祈り方?
ネタはまだありますが、飽きてきたので、
そろそろチャイナタウン編はおしまいにします。
長い間、お付き合いありがとうございました。
【*追記】 2014年度版 チャイナタウンツアーはこちら ⇒ ★
* * * * *


本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
Posted by harana at 13:09│Comments(0)│* CUSTOM・CULTURE / ライフスタイル・習慣 | - BINONDO(CHINA TOWN) / ビノンド(チャイナタウン)