August 31, 2010
◇フィリピンのプロビンス、Central Visaya (中部ヴィサヤ)地方へ 2010 [Vol.10 Club Serena ]

《 Club Serena Resort, Clubhouse 》
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
前回 [Vol.9 リゾート内でランチ&ディナー ] の続きです。
Pescador 島 からの帰り、ホワイト・ビーチで途中下船して、
リゾート (The Blue Orchid Resort)まで歩くことにしました。
ビーチ沿いの、とある敷地内に貝殻を使ったデコレーションを発見。

数歩進むと、ビーチにはテーブルが。 (目立ってます。)

長期滞在中の日本人ご夫妻によれば、ここはご近所のリゾート、
Club Serena Resort とのこと。 塀越しにチラリと カピス貝
のドアーが見えました。 ドリンクだけでも利用できるということ
なので、ディナーの後ここで一杯やろうということになりました。
* * *
夜も更けて、辺りは真っ暗闇。 前夜、セブから到着した時と
同じです。 ビーチ沿いを徒歩で行くにも懐中電灯が必要。
ご近所とはいえ歩けば結構ありそう。 で、陸路を車で出発。
リゾート内のクラブハウスに到着。

中央に円形の建物。 360度、ぐるりと取付られた
カピスドアは開け放したまま。 風通し抜群です。

昼間見たカピス貝のドア。 取っ手も凝ってます。

欧米人客が多いせいか、葉巻の種類は豊富。

円形の建物の周りにも、凝ったデコレーションの
テーブルスペースが何カ所も設けられています。
オーナー(マネージャー?)は女性らしいです。

■Club Serena Resort
Basdaku, Moalboal, Cebu
目立つデコレーションでビーチからは
わかりやすいですが、陸側は樹木に囲
まれているので、建物は見えません。
まさに 「隠れ家」 的リゾートです。
・・・ 続く ・・・
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m