January 20, 2011
◇フィリピンのイメージも変わったものだ! (^ _ ^;)

・.☆°・.。*.°・.。★・.°*。・ ☆・.
ここはどこ~???
ハワイ? グアム?
なーんて、ちょっと言い過ぎですが、
フィリピンにしてはやけに洒落たパンフが登場。
H.I.S. のツアーのパンフ、フィリピン版です。 とはいっても全14ページでツアープランのページは最後の1ページだけ。
「おじさんが行く外国」「なんか危ない感じ?」そんなイメージがいまだにつきまとう国。 ”行きたくもなかった”(←本当にそう書いてある・笑)マニラを H.I.S. の女子スタッフ3人が実際に旅してレポート。 旅の終わりにはフィリピンに対する印象が変わっていた、という雑誌の特集記事風に構成されたもの。
「(>0<)オーマイガッ!」と題した、驚きがいっぱいのコンテンツを見てましょうか。
●マカティの摩天楼にビックリ!
●観光ではまわりの風景がスペイン・・?
●ホットでお洒落な新エリア、ボニファシオ
●スパの満足度はバリ島以上!?
●アジア最大のメガSC「SM Mall of Asia」
●大人買いもできちゃうショッピング天国
●豪華ホテルでゆったりステイ
●H.I.S. おすすめマニラツアー
なるほど、なるほど。 綺麗&ニューなスポットを全カバーしてますね。 写真も魅力的に見えます。
スタッフさんたちの帰国後のコメントは、
「安いのに質が高いスパに感動。
バッグ、コスメ、お菓子、買ってきたものにはずれがなかった。
買い物、スパ、食事、すべてお得感&満足度が高い。
マニラぜんぜん有り。」
と、食わず嫌いにしていたマニラにすっかり魅了されたようでした。」 とさ。
肝心のツアーですが、「マニラ満喫プラン3・4日」、「マニラ3・4日」の2プランのみがさりげに掲載されています。 ¥49,800 ~
オプションでは「プライベート専用車でマニラを満喫!」4時間(車とガイド)¥6,000/「ガイドチャーターでマニラを満喫!」 4時間(ガイドのみ)¥3,000 こんなお値段もフィリピンならでは。
「おじさんが行く外国」「なんか危ない感じ?」とは随分かけ離れたイメージのフィリピンが印象付けられるパンフです。 女性ツーリストには嬉しい情報が満載、これをみてツアーに参加する人も多いでしょうね。
* * * * *
話は変わりますが、昨夜 NHK の SONGS という番組で フィリピン人女性歌手シャリース (Charice Pempengco) がとりあげられていましたが、ご覧になられたでしょうか? 弱冠18歳、抜群の歌唱力を持つ少女のシンデレラストリー。 その活躍の場は母国フィリピンに限らず、アメリカ、ヨーロッパ。 そして日本でも。 デビューアルバムは米ビルボード8位を記録して全米を震撼させる大ブレイク。(彼女の活躍ぶりは Wikipedia にもしっかり出ています)
NHKですよ、NHK! 天下のNHKに特集させちゃうほどの才能を持つフィリピン人少女ってスゴクない? 18歳とは思えないあの堂々とした歌いっぷり。 大したものです。
見逃した方、ご安心を。 再放送があります。BSですけどね。
SONGS 「シャリース」
チャンネル :BS2
放送日 :2011年 1月24日(月)
放送時間 :午後5:30~午後6:00(30分)
あるいは「ジャパンツアー 2011」はいかが?
2011年2月21日(月) ZEPP NAGOYA
2011年2月22日(火)&23日(水) ZEPP TOKYO
2011年2月25日(金) ZEPP OSAKA
アルバムは日本でも買えますよ♪
シャリース(初回限定スペシャル・プライス盤)
CHARICE
Charice
「フィリピン人=歌が上手い」 このイメージはますます強くなりそう!
世界中でフィリピンの認知度アップも間違いなし!
* * * * *



本年も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
この記事へのコメント
ああ、勘違いしてしもうた…
予告編は2度ほどチラ見していたのですが、大きな勘違いしてました。
シャニース(Shanice)、1991年にI Love Your Smileを歌ったShaniceを思い出したのが間違いのもと。。。
NHKが取り上げる位だから実は相当うまいんでないかい?
…結局見逃してしまいましたが、
youTubeで探して聞いてみたら、いやいや、これは凄いんでないかい!?
これからが楽しみですね♪
予告編は2度ほどチラ見していたのですが、大きな勘違いしてました。
シャニース(Shanice)、1991年にI Love Your Smileを歌ったShaniceを思い出したのが間違いのもと。。。
NHKが取り上げる位だから実は相当うまいんでないかい?
…結局見逃してしまいましたが、
youTubeで探して聞いてみたら、いやいや、これは凄いんでないかい!?
これからが楽しみですね♪
Posted by めとろん at January 21, 2011 21:50
Charice大好きです。すごい歌唱力だし、存在感がすごいです。BS2を持っている友人を探している最中です。
あと、今日、「知っとコ!」でフィリピンの、それもあまり知られていないバコロド市を取り上げていました。きちんとした内容で良かったです。
あと、今日、「知っとコ!」でフィリピンの、それもあまり知られていないバコロド市を取り上げていました。きちんとした内容で良かったです。
Posted by sugarlandia at January 22, 2011 17:40
Charice大好きです。すごい歌唱力だし、存在感がすごいです。BS2を持っている友人を探している最中です。
あと、今日、「知っとコ!」でフィリピンの、それもあまり知られていないバコロド市を取り上げていました。きちんとした内容で良かったです。
You Tubeでセリーヌ・ディオンと歌っていたのを見て、感動しました!
あと、今日、「知っとコ!」でフィリピンの、それもあまり知られていないバコロド市を取り上げていました。きちんとした内容で良かったです。
You Tubeでセリーヌ・ディオンと歌っていたのを見て、感動しました!
Posted by sugarlandia at January 22, 2011 17:42
★めとろん さん、
ご無沙汰しております。
あっ、その前に「明けましておめでとうございます」でした。
ね、Chariceかなりすごいでしょ。 YouTube はセリーヌディオン
とかと共演しているものは再生回数が何百万回なんて驚異的な数字
を示していますが、彼女がまだ若い頃(今でも若いけど)というか
子供の頃の映像もかな~り興味深いですよ。 YouTube に
何件も投稿されてるので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
ご無沙汰しております。
あっ、その前に「明けましておめでとうございます」でした。
ね、Chariceかなりすごいでしょ。 YouTube はセリーヌディオン
とかと共演しているものは再生回数が何百万回なんて驚異的な数字
を示していますが、彼女がまだ若い頃(今でも若いけど)というか
子供の頃の映像もかな~り興味深いですよ。 YouTube に
何件も投稿されてるので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
Posted by harana at January 22, 2011 21:17
★ sugarlandia さん、
私も今朝「知っとコ!」観ました。
あの「世界に朝ごはん」のコーナー、なぜだか
フィリピンの登場回数が多いですね。
毎週みてるわけではないのに、少なくても今日で
4回くらいみてるような・・・
スタッフにフィリピンフリークがいるのかな?
私も今朝「知っとコ!」観ました。
あの「世界に朝ごはん」のコーナー、なぜだか
フィリピンの登場回数が多いですね。
毎週みてるわけではないのに、少なくても今日で
4回くらいみてるような・・・
スタッフにフィリピンフリークがいるのかな?
Posted by harana at January 22, 2011 21:23
こんばんは。
私は観ようと思ってチェックしていたのですが
完全に忘れていました。
BS2当日は仕事なので早速録画予約しました!!!
カラオキ大好きな私なので絶対に観たいです。(笑)
私は観ようと思ってチェックしていたのですが
完全に忘れていました。
BS2当日は仕事なので早速録画予約しました!!!
カラオキ大好きな私なので絶対に観たいです。(笑)
Posted by 夜空 at January 23, 2011 00:41
★ 夜空さん、
大抵の最新機材は完備されてますよね。
うちはTV は新しいのですが、レコーダーが古いので、
録画するのが複雑なんです。
いつも録画できているかどうか不安なので、結局録画
しながら放送時間にライブで見てしまいます (^ ^;
大抵の最新機材は完備されてますよね。
うちはTV は新しいのですが、レコーダーが古いので、
録画するのが複雑なんです。
いつも録画できているかどうか不安なので、結局録画
しながら放送時間にライブで見てしまいます (^ ^;
Posted by harana at January 24, 2011 10:25
こんばんは。
今朝、再放送の録画番組を観ましたが
歌声の素晴らしさだけで涙が出ました。
余裕の音程、私の感覚では彼女の音域バンドは
6オクターブくらい出せるのかな?
なんて思いながら聴いていました。
DV、貧しい環境で母が娘に与えたことが
彼女の成功に大きく影響を与えたと思います。
今後のシャリースとフィリピンの発展に
乾杯! ってまた呑んでます。(^m^)
今朝、再放送の録画番組を観ましたが
歌声の素晴らしさだけで涙が出ました。
余裕の音程、私の感覚では彼女の音域バンドは
6オクターブくらい出せるのかな?
なんて思いながら聴いていました。
DV、貧しい環境で母が娘に与えたことが
彼女の成功に大きく影響を与えたと思います。
今後のシャリースとフィリピンの発展に
乾杯! ってまた呑んでます。(^m^)
Posted by 夜空 at January 25, 2011 19:17
夜空さん、
> 今朝、再放送の録画番組を観ましたが
まさか、「今朝から 乾杯!」?(笑)
> 今朝、再放送の録画番組を観ましたが
まさか、「今朝から 乾杯!」?(笑)
Posted by harana at January 26, 2011 14:20