May 19, 2011
◇フィリピンのプロビンス、Quezon (ケソン)州 へ [Vol.1 Lucban (ルクバン) の Pahiyas (パヒヤス)祭 <1> ]

♪・.。・.☆°・.。*.°♪・.。★・.°*。・ ☆・.♪
集合:2011年5月15日、午前3時 「時間厳守!」

Makati のスタバ 6750 前でバスに乗り込む
案の定(笑)、出発が遅れる(20分遅れですんだけど)
目指すは、Quezon (ケソン)州、 Lucban (ルクバン)。 お目当ては、ブログを始める前からずーっと憧れていた Pahiyas (パヒヤス) フェスティバル。 ブログを始めたばかりの頃、このお祭りについて 投稿 したものの、その後いつまでたっても行くチャンスがなかったのですが、このたび、やっと実現しました〜♪
Pahiyas フェスティバルは、農作物の収穫を感謝し、農耕の守護聖人 San. Isidro Labrador (聖イシドロ・ラブラドール) にその感謝の意を捧げる収穫祭。 毎年5月15日に開催され、お米から作った葉っぱ型のデコレーション "kiping (キピン)" や帽子、収穫した野菜や果物で家々の正面をカラフルに飾りつけます。
Lucban 到着

午前7時、すでに見物人だらけ

なっかなか前に進めませーん

ひゃー!

まじ、すっごーい!
おやっ、もしやあなたは?

San. Isidro Labrador さんですか?

これまで見てきた写真の通り

めちゃ、カラフルゥ〜♪

もうっ、テンション上がりまくりぃ〜♪
(あれっ・・・、グループからはぐれてる!?)
・・・ 続く ・・・
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
この記事へのコメント
え、このカラフルなものがキピンって
ゆうものなんですか?どアップの写真も見たい見たい!!
これがお米の粉?
いっぱい作って飾るってこと?
すごい〜。
こんなに街中みるものだらけだと、そりゃあ迷子になりますね(笑)
ゆうものなんですか?どアップの写真も見たい見たい!!
これがお米の粉?
いっぱい作って飾るってこと?
すごい〜。
こんなに街中みるものだらけだと、そりゃあ迷子になりますね(笑)
Posted by maligaya at May 19, 2011 23:26
★ maligaya さん、
しばらく Pahiyas ネタでいけそうです。
(迷子になったのもネタになるかも)
もちろん、kiping もまだまだ登場しますよ。
少々お待ちくだされ。
しばらく Pahiyas ネタでいけそうです。
(迷子になったのもネタになるかも)
もちろん、kiping もまだまだ登場しますよ。
少々お待ちくだされ。
Posted by harana at May 20, 2011 10:03