December 17, 2011
◇冬でも帰りの着替えを持たずにフィリピンに行ける!?

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
半袖Tシャツにタンクトップが数枚ずつ、それから冷房対策の薄手のカーディガン・・・・・。 しまった! スーツケースに帰りの着替えが入ってない! 現地で遊ぶことしか頭になかったみたい。(^ ^;
行きに着ていた服装で帰るか、とも思ったけど、素材はなんでもいいから長袖があれば買おうと、Glorietta での待ち合わせの前に SM へ。
Inter-con を出て、道路を横切ろうとすると、

いっ、いっ、いつの間に???
大阪にもまだないのにぃ〜!!!
SM の1F が Forever21 になっている!
店内に入ってみると、長袖どころか、コートもあるし、フェイクファーのベストまで。 パーティードレスもあるし、どのジャンルも可愛くてデザイン豊富。 おまけにどれも安っ!
Forever 21 とまではいかなくても、せめて Forever 31 くらいの気持ちは持ち続けた〜い。 よしっ、買うぞ〜。
気がつけば、帰り用の長袖のことなどすっかり忘れ、ついつい関係ないものまでバスケットに入れていた。

入口近くでまず目についたワンピースは 1,695ペソ。
わかりにくいけど、両サイドにレース付き。

ノースリーブのままでもいいし、重ね着もできるし。
ワンピースというより、チュニックにしようっと。
* * *

カットソー、915ペソ。 肌触りがよくて、着心地抜群。
* * *

コットンとアクリルのニット、665ペソ。 色合いがお気に入り。
* * *

レギンス 405ペソ。 冬場の部屋着にしてもいい。
しめて3,680ペソ也。 これで約7,200円なら安い! と喜んでいたら、帰国後使用したクレジットカードの明細が届き、日本円に換算された金額はなんとなんと、6,639円。 円高の恩恵を実感!
次の待ち合わせがなかったら、もっと買っていたはず。 民族衣装とパーティードレス以外、積極的にP国で衣料を買うことはなかったけど、次回の訪比からはスケジュールに Forever21 を入れなければ。 滞在中のウェアも現地調達でいいかもね。 もちろん帰りの着替えもね。
【追記 (2011.12.20)】
あとでわかったことですが、P国の FOREVER21 は Makati だけではありませんでした。 Ortigas の Megamall にもありました。 今回 Oritigas に宿泊して、Megamall にも行ったのに気づかなかった・・・(^ ^:
11月には セブの SM City にもオープンしたばかりですって。
* * * * *




本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
この記事へのコメント

いろいろといつも面白い情報をありがとうございます!そんなおしゃれ店もできたのか〜。十数年前はセブのモールで自分の洋服(夏物)で結構、おしゃれなものを見つけれ喜んでいたけれど、ながそでもそんなに豊富に。それも20代でなくでもおしゃれなものがあるのはGood!
Posted by sugarlandia at December 18, 2011 06:46
★ sugarlandia さん、
マニラはどんどんグローバル化しています。
ユニクロも進出が決定したみたいだし。
ここ数年は、毎回行くたびに浦島太郎状態です。(^ ^;
マニラはどんどんグローバル化しています。
ユニクロも進出が決定したみたいだし。
ここ数年は、毎回行くたびに浦島太郎状態です。(^ ^;
Posted by harana at December 19, 2011 09:53