July 18, 2012

◇フィリピンのウイークエンド・マーケット @ Q.C. 2012/05 [Vol.2 干物]


sidcor 31


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


[Vol.1 凝りもせず] の続きです。



P国の市場を歩き回っていると、干物の多さに圧倒されてしまいます。


sidcor 32


ここ、Sidcor サンデーマーケットもしかり。






sidcor 33

小魚や小イカも山積み。

P国らしく、敷物はバナナの葉っぱ。






sidcor 34

小魚は、並べて干したシート状バージョンも。






sidcor 35

Bacalao (バカラオ=タラ)

一緒にいたP−ナによれば、Salted fish (塩魚) 入りフライドライスには、彼女はこの干物を使うとのこと。 Salted fish 入りフライドライスは大好物♪♪♪  塩味+ガーリック+パラパラご飯が実にうまくハモってくれるのです。 買ってかえりたい〜。 しかし臭いが・・・。 悩んだ挙句、パス。






sidcor 36

大きくて肉厚の魚には切り目を入れる、これP国式干物製造法。


こちらも同じく Bacalao と表示されていました。  肉厚でこれまた美味しそう。 次回は強力な ziploc を何枚も持参しようっと。



・・・ 続く ・・・



【過去の関連記事】

 ◇ フィリピンのウイ-クエンド・マーケット @ Q.C. [ Vol. 3 おさかな ]

 ◇フィリピンのプロビンス、Central Visaya (中部ヴィサヤ)地方へ 2010 [Vol.19 Dried Fish]

 ◇フィリピンの ”ボールペン”





* * * * *


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m




世界の家庭料理レシピサイト タベラッテ


↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿