September 24, 2012
◇フィリピンの B級グルメ 、「Sisig (シシグ) ”モドキ”」

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
あれ 以来、まだ検索ワード 「Sisig (シシグ)」 でのアクセスが続いております。 「Sisig」、「シシグ」 という文字をこう連日目にしていると、サブリミナル効果のように (笑)、なんだかシシグが恋しくなってきました。 って、ポークではなくてツナ・シシグですけどね。 ツナは買いに行かなければないけど、 「サバの水煮」 缶詰のストックがあったので、これを代用して 「Sisig (シシグ) ”モドキ”」 を作ってみることにしました。
あっ、検索ワード、「Sisig (シシグ)」 でこのページにアクセスされた方、すみません。 本物の Sisig (シシグ)ではなく”モドキ”がつきます。 予めご了承ください。 m(_ _)m
《 使った材料 》

◆サバ水煮 ・・・・・・・・・ 缶詰1 缶
◆玉ねぎ ・・・・・・・・・・ 中 1/2 個
◆獅子唐辛子 ・・・・・・・・ 5〜6 本
◆鷹の爪(輪切り) ・・・・・ 少々(お好みで)
◆卵 ・・・・・・・・・・・・ 1 個 [並べるの忘れた (^ ^; ]
◆スダチ ・・・・・・・・・・ 3〜4 個
◆サラダ又はオリーブオイル・・ 適量
◆醤油 ・・・・・・・・・・・ 小さじ 1杯くらい
◆粒胡椒 ・・・・・・・・・・ 「ガリガリ」x 4〜5 回
◆クレージーソルト ・・・・・ 「パッ」x 3振りくらい
◆マヨネーズ ・・・・・・・・ ひと回しくらい (お好みで)
作り方はいたって簡単
<1> 玉ねぎを粗みじん切りにする(食感を残したいのでかなり粗く、雑でOK)
獅子唐辛子は小口切り(万願寺とか青唐が欲しかったけど、売り場になくて
獅子唐辛子で代用。 辛さが足らないかも、なので鷹の爪がヘルプ)
<2> スダチは飾り用1個を残して、果汁を絞っておく
<3> フライパンで、玉ねぎがやや透き通るまで炒める
<4> サバ水煮缶を汁ごと加えて、粗くほぐしながら炒める
<5> 醤油、胡椒、クレージーソルトで味付けする
<6> 獅子唐辛子、鷹の爪を加え、さっとひと混ぜしたら火を止める
<7> 火を止めてからマヨネーズを加えてひと混ぜする
<8> 鉄板に油を少量敷き、<7> をのせ中央を少し凹ませる(火はまだつけない)
<9> 卵を割って、凹ませた部分にのせる
<10> 鉄板を火にかけ、あたたまって音がしてきたらスダチを全体にまわしかける。
<11> 卵が好みの固さになったら火を止める
<12> 耐熱皿に鉄板をセットし、上部を切ったスダチを飾る。
<13> 飾ったスダチを絞って、ジュージュー音がするうちにどうぞ

《 鉄板加熱中の図 》
*スダチの絞り汁は、たっぷりかけるのがオススメ。(もちろん Kalamansi の代用です。)
*ガーリックを入れたいところですが、翌日のことを考えて 「クレージーソルト」 にとどめておきました。 ガーリック・パウダー+塩でもOK。 (ガーリックを使う場合は、1片を包丁の腹で押しつぶしてから微塵切りにし、玉ねぎを炒める前に弱火でじっくり炒める。)
*バターも最後に入れようと思っていたのに忘れました (^ ^:
*卵が混ざったところは、なめらかでマイルド。 全体に混ぜてしまわないで、卵の回りだけを軽く混ぜる程度にしておいた方が、二つのお味が楽しめてお得です。(^_^)

これってご飯にも合うし、ビールにも合うし、B級にしておくのがもったいないくらい。
サバ水煮缶は、いつもは玉ねぎ、ケッパー、オリーブ、レモン汁、白ワイン、黒胡椒、あとローリエやローズマリーでイタリアン風(のつもり)の味付けにしていたのですが、Sisig 風にしてみるのもいいですね。
なんといってもサバ缶は安い! いつもは1缶 118 円、セールだと 89円 (^O^)/
ご飯を食べすぎても構わない! ビールを飲み過ぎても構わない! っていう方は、是非お試しください。

Mama Sita's ブランドのシシグミックスは、日本にはまだ正規輸入はされていないはずなのですが、ここ とか ここ で買えるみたいです。
インスタントミックスを使ったレシピが掲載されているレシピブックは→ こちら。(売切れました)
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿
Posted by harana at 09:40│Comments(2)│* FOOD / フード
この記事へのコメント
ご飯を食べすぎたら構います!が、
作ってみようっと。
写真みて想像するだけで口の中が・・・。
作ってみようっと。
写真みて想像するだけで口の中が・・・。
Posted by maligaya at September 27, 2012 22:44
★ maligaya さん、
スダチたっぷりお忘れなく!
レモンはきつすぎるよ〜 (^O^)
スダチたっぷりお忘れなく!
レモンはきつすぎるよ〜 (^O^)
Posted by harana at September 28, 2012 09:45