November 07, 2012
◇PAL (フィリピン航空) の機内誌 "Mabuhay" が iPad で閲覧できる

《Mabuhay Magazine Oct.2012 Issue 》
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
関空発 PR407便にてマニラへの飛行中、PAL の機内誌 "Mabuhay Magazine" に、同誌の iPad 版が紹介されているのを見つけました。
早速 App Store から検索してみると、ありました。 (註:これは PC 画面です。)

「Mabuhay」 でヒットします。
早速ダウンロードしてみました。

過去数ヶ月分の表紙が表示されます。
右上の (この時点での) 最新号をポチッ。

結構時間はかかりましたが、ご覧の通りダウンロード完了。
pdf ファイルを閲覧するだけかと思っていたのですが、実際に開いてみると、要所々々に誌面版にはない、 iPad 版ならではの工夫が凝らしてありました。
まずこの表紙。 第一段階では、インドっぽいサウンドが流れ、画像だけが表れます。 (まだ文字はありません。) やがて月が右側中央辺りから昇りはじめ、現在の位置に達します。 そして文字が徐々に表れます。 この間、ラクダの首やラクダ使いの腕が動いています。
記事中、虫眼鏡マークがついている画像はズーム表示ができます。 同じページでも誌面版には当然、虫眼鏡マークはありません。 さすがにそれは誌面では無理ですものね。
動画やサウンドも埋め込んであるし、あとまだ気づいていない仕掛けもあるかもしれません。
iPad 版があれば、実際に PAL に搭乗しなくても機内誌が読めるし、搭乗して興味深い記事をみつけても、もう機内誌自体を持ち帰る必要はなくなりますね。 って持ち帰ってるじゃないか (↑)、というツッコミは無しでお願いします。(笑)
*10月号の私的見どころは、ハロウィーン特集の一環で、P国のスピリチュアル・スポットとか、伝説上の生き物(幽霊や精霊)などの記事。 保存版です。

最新号だけでなく、前回 (2012年5月) に搭乗した時の号もインストールし、再読してみました。 (←)
搭乗時にはきづかなかったのですが・・・、もうすでに iPad 版の紹介記事が掲載されているではないですか!!
あの時点では、ブログ投稿用のアイスクリームを撮影するための、単なる小道具でしたかなかったようです。(^ ^;
【お知らせ】
拙著 「フィリピン家庭料理入門」 を 「フィリピン妻4コマ日記
実は、出版社にはもう在庫はなく、次回増刷の予定も聞いてなかったので、中古品、または pdf 版 (電子書籍) しかもう入手できないままほぼ絶版状態だったのですが、ムサシさんのブログの内容を拝見して驚きました! アマゾンで新品在庫があるようです。(中古は随時出品されていましたが)
但し、出版社では 「在庫僅少」 ということなので、現在庫数がなくなったら、本当に絶版になっちゃうかもしれません。(>_<) よろしければ、今のうちにどうぞ → ★
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿
この記事へのコメント
早速やってみまーす!
これで行けない時も向かってる気分になれるかも(^w^)
これで行けない時も向かってる気分になれるかも(^w^)
Posted by nerine at November 14, 2012 23:16
★ nerine さん、
向かっている気分になれますが、
向かいたくなってしまうと思います (笑)
向かっている気分になれますが、
向かいたくなってしまうと思います (笑)
Posted by harana at November 15, 2012 10:25