December 25, 2012
◇フィリピンのプロビンス、Central Visaya (中部ヴィサヤ)地方、Bohol へ [Vol.6 Alona Beach]

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
◇フィリピンのプロビンス、Central Visaya (中部ヴィサヤ)地方、Bohol へ [Vol.5 朝食前にお散歩] の続きです。
Panglao 島には、 Bluewater Panglao Beach Resort がある Danao Beach から東の方角に、ホワイトサンドで有名な Alona Beach が広がり、外国人観光客で賑わっています。

前回 も書いたように、今回の宿泊先に選んだ Bluewater Panglao Beach Resort には、"Beach" と名はついているものの (笑)、泳げるようなビーチではないので、到着した日の午後は Alona Beach まで足を延ばすつもりでいました。
ところが、ランチを食べ終えレストランから別棟にある部屋に戻ろうとすると、雨が 「パラパラ」。 ヤバッ、と思った瞬間、「ザー」。 いきなり豪雨。 スタッフが傘を持ってきてくれたけど、部屋に着いた時にはジーンズの裾はびしょ濡れ。 すぐに着替えて濡れたジーンズを乾かし、ひたすら部屋で雨が止むのを待つ羽目に。
しばらくすると雨は止み、晴天とは言わないまでも雨雲がそれて少しは空が明るくなったので、ホテルのシャトルで Alona Beach 行きを決行。
5分ちょっとで Alona Beach 到着。

でもやっぱり、お天気は悪い (>_<)

東 (多分) の空も

西 (多分) の空も
ビーチをブラブラしていると、マッサージおばさんのキャッチセールスに遭遇。 断ると、そのおばさん、私の足元をじーっと見つめて、「ペティキュはどう?」 普通は 「マニキュアはどう?」 って言わない?
よほどビーサンからのぞく指がみすぼらしく見えたに違ないわ (^ ^;
値段を聞くと 200ペソとのこと (=約400円、10月はね。 今はもう少し上がっています)。 思わず 「高っ!」 と言ったら 150ペソ (約300円) に値下がり。 で、お願いすることにしました。 (←単純)
P国のマニキュア、ペディキュアは、安いし、しっかり爪のお手入れをしてくれるので、おススメ。 ビーチでなくても美容院に行けばどこでもやってくれます。

波打ち際でペティキュア中の図
ペティキュアをしてもらっている間中、私たちの方をじっと見ながら何度も行ったり来たりする怪しいおばさんがいて、イヤな感じ〜って思っていたら、どうも営業状況をチェックしていたみたい。 というのは、後から集金鞄のようなものを持った男性がささっと現れたかと思うと、マッサージ師のおばさんは、何やら紙を取り出して男性に渡し、何かを書き込んでもらっていました。 おばさん曰く、お客を一人取るごとに確か10ペソだったと思うけど、ショバ代を支払うルールになっているのだそうです、誰に払うかはわからないけど。
あのイヤな感じのおばさんは、営業中を見つけたら、集金係に連絡する役目だったのではないかと推測します。
300円のペティキュア完成。

波打ち際はそうでもないけど、雨が降ったあとなので、海水は濁り気味でした。
またブラブラしていると、

ここにもいた! マッサージおばさん。

マッサージ中

マッサージおばさんの団体だった。

雨上がりのせいか、ビーチに人は少なかったけど、バーやレストランの数だけは多く、陽が落ちる頃には、外国人達で騒がしくなりそう。 ビーチに直結した宿泊施設も多く、ここも Boracay 化しているかもね。

木々にはカピスライト。 日没になったらここに明りが灯って、大音量のディスコミュージックと共にどんちゃん騒ぎが始まるにちがいない・・・
クワバラ、クワバラ。 そうなる前にホテルに帰ろうっと。 海は静かに見つめたいもの。

・・・ 続く ・・・
◇◆◇ お知らせ ◇◆◇
飲み友でもあり、P仲間でもある 「フィリピンの事情通」 がブログを始めました。 フィリピンと日本を行ったり来たりするという羨ましい環境で、最新のフィリピン情報を発信しています。 その名も ”マニラフリーク”。 Pフリークのみなさん、是非一度覗いてみてください。
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿
Posted by harana at 16:40│Comments(0)│ - BOHOL・PANGLAO / ボホール・パングラオ | * TRAVEL - INFORMATION / トラベル情報