March 27, 2013
◇フィリピン・スウィーツでコラボ

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
いきなりですが、Leche Flan (レチェフラン=フィリピン風プディング) を写した今回のトップ画像 、"素敵!" でしょ?
何故なら、私が撮ったのではなく、借り物だからで〜っす。 (^ ^;
実は、フィリピンつながりではないのですが、ネット上で知り合ったあるお洒落なサイトさんとコラボをさせていただくことになって、そのお知らせもあり、お写真をお借りしました。
■ ■ ■ お知らせ ■ ■ ■
モダンな和の器をネット販売されている 「器と木のカトラリー *IVORY*」 さんでは、オーナーの gwanko さんセレクトの日本では珍しいイタリア食材も扱っておられて、何度か食材を購入させていただいたことから、お付き合いが始まりました。
IVORY さんのブログ [和食がおいしいね*] では、いつも楽しい企画が催されています。 例えば、応募して正解するとプレセントがもらえるアンケート&クイズラリー。 先日、このクイズの題材に Leche Flan を採用していただいたのです! ヒントが隠された画像にもフィリピンのあるものが・・・
こちらの写真をよーく、ご覧ください。 これを使ってのクイズです。

冷蔵庫の中に大量の卵が溜まっていたので、プリンを作ってみました♪
ここで問題!
Q. じつはこれ、外国のカスタードプリンのレシピを参考にして
作ってみたものです。次のうちどの国のものでしょうか?
ア. イタリア
イ. ベトナム
ウ. スペイン
エ. フランス
オ. ポルトガル
カ. フィリピン
というような内容のクイズでした。
スタイリング・お写真が奇麗過ぎるからでしょう (笑)、読者の方々はフィリピンのプリンだとは思いもよらなかったようで、正解者はたったお二人でした。(笑)
実際のクイズ掲載サイトはこちら → 出題 & 回答
上記のクイズ自体はもう締め切られましたが、本当の意味でのコラボはこれから。
次に gwanko さんが登場させたのが 「イースタースィーツ企画」 と題した Leche Flan の 「つくレポ募集」。 ここに掲載される Leche Flan のレシピを当方から提供させていただきました。

お借りしたトップ写真は、この企画のために撮られたお写真でした。
応募者全員に IVORY さんでの 「送料無料権」 がプレゼントされます。 あと、応募者の内2名の方に gwanko さんもお気に入りのあるものがプレゼントされるのですが、その景品に 当ショップ で扱っている Capiz (カピス) 製ナプキンリングが選ばれました♪♪♪
応募要領はこちら → ★ あるイタリア食材を使ったアレンジも掲載されています。
当ブログ読者のみなさんも、是非是非参加してくださいね。 (締切4月2日)
そして、そしてまだコラボは続きます。 つくレポ締切後には、応募作品、プレセント当選者の発表があります。 その時に、(ここから小声でこっそり) 当ショップ からのあるお得なお知らせが発表される・・・はずです。
気になる方は、IVORY さんのブログ [和食がおいしいね*] で、 Leche Flan のつくレポ作品発表をチェックしていてくださいね。
* * *
器と木のカトラリー *IVORY* さんのサイトです↓

右サイドバー上には、「イースタースィーツ企画」 をお知らせする画像が
扱っておられる器やカトラリーは、手のぬくもりを感じられるものばかり。 フィリピン製品はハンドメイドが多いので、イメージは違ってもどこか相通じるものを感じます。
イタリア食材もおススメですよ〜!
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿