May 29, 2013
◇ フィリピン・ビジネスミッション 2013

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
今年もフィリピンから観光客誘致キャンペーンのための一行が来日し、"フィリピン・ビジネスミッション 2013 ” が開催されました。 大阪での開催日は昨日 (5/28)、会場は 去年 の日航大阪にかわって、今回はヒルトン大阪。
で、参加してみた印象はというと、最初こそ「変わりばえしないなー」と感じたものの、プログラムが進むにつれ、「おっ、なんだかちがう。 結構気合入ってない?」 帰るときには、「よかったや〜ん、今回!」 とかなり感動 (したのは私だけ?)
では報告です。 プログラムは、例年通り以下のような3部構成。
・インフォメーション・セミナー
・トラベルマート
・カクテルレセプション
諸事情により、更新をいそいでおります故、 (^ ^: さささっと、大まかに紹介しちゃいます。
では、まず ”インフォメーション・セミナー”

"It's more fun in the Philippines" というテーマは去年から
引き継がれ、今回もこのフレーズが何度も繰り返されていました。

情報提供された、スピーカーのみなさん
DOT (フィリピン観光省)大阪事務所の代表 Araceli C.SORIANO 女史ほか、本国から来られたお偉方に混じり、巧みなトークで聞き手の心をわしづかみしちゃったのは・・・、

古くからのフィリピンつながり、実業家の山本さん! 別名フィリピンの達人!
(お偉方達には悪いけど、彼のスピーチが一番説得力があったわ♪ バックに流してくれた写真も綺麗だったし。 これまでに、美人の奥様 チカちゃん と撮ってこられた写真がたくさん映し出されました。)
お次は”トラベルマート”

現地ホテル、旅行代理店、航空会社が各ブースにて自社PR。 来場者は好みのブースを訪れて商談します。
毎度のことですが、業者でもないのに散々ブース回りをし、リーフレットだけでなく、ロゴ入りノベルティグッズをしっかりいただいちゃいました♪

参加企業のみなさん、ありがとうございました m(_ _)m
(それにしても女性が多いなぁ。 女性の活躍が目立つP国です。)
* * *
いよいよおまちかね、”カクテル・レセプション”
San Miguel ビールで乾杯したら、

Kilawin (キラウィン=魚の酢〆)

Lumpiang Sariwa (ルンピアン・サリワ=生春巻き)
他、アペタイザーから始まって、メインも数種類あり、
デザートは、Halo Halo ステーションをはじめ

Turron (トゥロン=バナナの揚げ春巻き) や、

Maja Blanca (マハ・ブランカ=コーン・プディング)など。
お料理はもっと紹介したいのですが、これも諸事情により・・・、って実はヒルトン大阪では丁度 2F のブラッセリー「チェッカーズ」が ”フィリピン料理フェア” を開催中。 そのために本国から有名シェフが来日していて、一部同じお料理がレセプションのテーブルに並んでいたのです。 (← すでにP料理フェアに先週行ってきて、今日も明日も行こうとしている フィリピン大好き女子 の談)。 フィリピン大好き女子に誘われて明日行くので、ここで全部写真をアップしちゃうと、料理フェアネタがなくなりそうなので、このへんにしておきます。(^ ^;
P料理フェアは、6月2日(土)まで。 ご興味のある方、お急ぎくださいませ。
レセプションの途中には、バンドが本場の音楽を披露。

聞き心地よいP音楽の ♪スタンダード・ナンバー♪ が続きます。

音楽を満喫すると同時に、民族衣装には目をも楽しませてもらいました。
そろそろ恒例のラッフルタイム。 マニラ行き往復航空券が当たるかも。

なんと、一番目に名前が呼ばれた! 航空券は一番最後なので、そのチャンスはなくなったけど、Marco Polo ホテルさんから提供された、Tシャツとドライマンゴ他セットが当たりました♪♪♪ (*^0^*)/ マンゴクリップまであるではないですか! Marco Polo さんのレストランは、マンゴづくしのコース料理がウリ。 一度いただいてみたいとずっと思っているのですが、なかなかチャンスがありません。 現在P国での所在地は ダバオ と セブ ですが、来年は マニラ の某所 にもオープンする予定だとか (テリトリー範囲なので楽しみ♪)。 マニラにもマンゴづくしコースはあるのかなぁ???

(DOT大阪代表 Araceli C.SORIANO 女史 を囲むバンドのみなさん)
終了予定時間を過ぎても、そこはフィリピンスタイル。 ステージではまだ音楽が続き、まもなくピクチャータイム! みなさん、お疲れ様でした〜。
あっ、それから退出時には、別にお土産をいただきました。 ヒルトンホテルのバナナケーキでした。 写真撮ってませーん。 (こんなのもらったの初めて。 やっぱ、なんか違う、今年のミッション)
では、ヒルトン大阪 "フィリピン料理フェア" のレポートでまたお会いしましょう。
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿
Posted by harana at 23:59│Comments(4)│* TRAVEL - INFORMATION / トラベル情報 | * EVENT, EXHIBITION / イベント、展示会
この記事へのコメント
京都まで運ばれた宝物たち・・・、今日戻ってくるんです!
ほんとにテンションの上がり下がりの激しい1日でした(笑)
今日はランチ少なくしたから、既になんか食べたい気分ですが我慢しまーす。
ほんとにテンションの上がり下がりの激しい1日でした(笑)
今日はランチ少なくしたから、既になんか食べたい気分ですが我慢しまーす。
Posted by maligaya at May 30, 2013 12:38
で、昨日はどうやったん?(笑)
今晩に備えて、ファミマのサンドイッチ一個でランチ済ませたところです。
今晩に備えて、ファミマのサンドイッチ一個でランチ済ませたところです。
Posted by haraa at May 30, 2013 12:47
ステキに書いてくださってありがとうございます。
美人って書いてくださって、更に恐縮‥
今日、フィリピンフードフェアに行ってきました!
やっぱりフィリピンフードは美味しいですね!
また、お会いしましょう!
次のフィリピン旅行は、9月です!
美人って書いてくださって、更に恐縮‥
今日、フィリピンフードフェアに行ってきました!
やっぱりフィリピンフードは美味しいですね!
また、お会いしましょう!
次のフィリピン旅行は、9月です!
Posted by ちか at June 02, 2013 23:46
★ チカチャン、
お疲れ様でした。 美人さんの写真が上手く撮れなかったのが、心残りです。 (^ ^;
9月のフィリピン旅行、楽しみですね。
たくさん写真を撮ってきて、また披露してください。
お疲れ様でした。 美人さんの写真が上手く撮れなかったのが、心残りです。 (^ ^;
9月のフィリピン旅行、楽しみですね。
たくさん写真を撮ってきて、また披露してください。
Posted by harana at June 03, 2013 09:32