September 26, 2013
◇ 新品種! リンゴのようなフィリピン・バナナ

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
”アジア・フード・ショー2013” と同時開催されていた 「ファベックス 関西 2013」 でもフィリピン製が出展されていました。
甘熟王でおなじみスミフル(元は住友フルーツだったはずだけど、社名が変わったのでしょうね) さんのブース前で、試食品のトレーを持ってPRしているお姉さんがいました。 T シャツには "Banapple" の文字が。

フツーのバナナにしかみえないですけど・・・

バナップル?
フィリピンにあるバナナ研究所で様々な品種のバナナから、長い月日を費やし見つけ出した新品種だそうで。 そのお味はというと、HPによれば、
たとえるなら、キウイのようでもあり、
なんとなく パッションフルーツのようでもあり、
一瞬、梨のようでもあり、はたまたバイナップルのようでもあり。
でもなんだかんだと一番近い味は ”リンゴ” かなっていう、
今までにないフルーツです!
だそうです。
試食をしてみると、確かに。 今までに経験したことのないお味。 食感はなめらか。
スーパーマーケットでは見たことがないのに、さすが楽天。 こだわり果実専門店 「フルーツの殿堂」 というショップで販売されています。 このショップは、スミフルの直営かあるいは少なくても関連ショップのようです。

1パック入り 2パック入り 3パック入り
リンゴのような味なので、リンゴっぽく演出するためにネットに入れてあるのかと思ったのですが、全然違いました。 理由は、
「皮が薄いため強く触れるとその部分が傷んで黒くなることがあります。 そのためにフルーツキャップを使い保護しています。」
それから、
「バナップルは、シュガースポット(茶色い星)のような食べごろサインが出ません。 そのため、独自の追熟製法を行い、お買い求めいただいたタイミングで美味しくお召し上がりいただける状態でお届けしています。 ご注文いただきましてから、商品の加工を始めますので、お届けまで9日前後頂戴しております。」と、かなりスペシャルなケアをされたバナナです。

1袋 3袋 5袋
* * *

約4 kg 10 袋入り
* * *

1パック (450-500g) 1ケース (3-4kg)
* * *

1箱 3パック
入荷数には限りがあるみたい。 興味のある方はお早目に!
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m

↑ フィリピン料理モドキや、フィリピン食材を使ったレシピを投稿