September 30, 2017
◇ 癒し系フィリピン料理レストラン [Part 1]

《 Casa Reyes Bistro Filipino 》
@Greenhills Shopping Center
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
諸事情により、更新が "超" 滞ってしまいました。 (^ ^;
久々の投稿は、近頃のお気に入りレストランのご紹介です。
マニラのランドマークとも呼べるべき Aristocrat レストランの経営や Mama Sita's ブランドのインスタントミックスでおなじみ、フィリピンの食のリーダー的存在 Reyes ファミリー。 その一族の一人が Greenhills にオープンしたレストランが、素敵過ぎるくらいお料理も雰囲気もストライクゾーンのど真ん中に命中しちゃったのです。
ファミリーの伝統の味を大事に受け継ぎながら、若いオーナーらしい工夫とパーソナリティーが随所に感じ取れます。
「見て見て」と言いたくなるほどこちらも、あちらも注目したい点が山ほどあるのですが、今回は、とりあえずお料理のみアップしておきます。(後日 [Part 2] に続きます。)
Complimentary

《 Camote Chips 》
サービスででてくる Camote (さつま芋) のチップス
*
Drink

《 Hot Calamansi 》
フィリピンレモン、"カラマンシー" をホットで。
*
Starter

《 Tinapa at Kesong Puti Lumpia with Mango Salsa 》
Tinapa (燻製した塩魚)と Kesong Puti (水牛のチーズ)の春巻き、マンゴソース添え
*
Noodle

《 Sotanhon Guisado 》
具だらけで麺の種類がわかりにくですが、Sotanhon(春雨)炒めです。
*
Pinoy Pizza

《 Bicol Express at Bagnet 》
ピノイ風ピザには、ビコール地方の名物、スパイシーな "Bicol Express"と、イロコス地方の名物、豚肉をカリカリに揚げた "Bagnet" チップをトッピング
*
Pinoy Paella

《 Bagoong Paella with Kare-Kare Bagnet 》
バゴオン(アミエビの塩辛)で味付けしたピノイ風パエリャ。 Kare-Kare (ピーナッツソース風味のシチュウー)添え。 トッピングは前述の Bagnet。
近頃よくある単に小洒落ただけのレストランとは異なり、どこか懐かしいような、落ち着ける空間。まさに癒し系。 次々とお客が絶え間がなくやってくるのがうなずけます。
・・・ 続く ・・・
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
