August 15, 2018
◇ フィリピンで made in USA をゲットする

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
当ブログではずーっと以前から言ってきましたが、
フィリピンには日本であまりお目にかかれないような
インポート物の食材や雑貨が、スーパーマーケットの
売り場にゴロゴロと並んでいることがよくあります。
特にアメリカ製品は品数が多く、羨ましいくらいです。
日本でもネットショップで購入できない訳ではありませんが、
非常に高かったり、商品代より送料の方が高くなってしまったり、
送料無料にするには余計な物まで買わなければいけなかったりで、
欲しくてもなかなか手が出せなでいた憧れの メイドイン USA を
今回マニラで遂にゲットしてきました!! こちらです ↓↓↓

《 GLAD Press'n Seal 》
コストコファンの間ではおなじみの、食材保存ラップです。

Youtube やブログで絶賛している方が多いので、一度使ってみたいと思っていました。
普通のラップと異なる点は、GLAD Press'n Seal は片面が粘着状になっていて、食材を粘着面ではさむと、密封度が高いので新鮮さを保つことができます。
実際に、半分に切ったアボカドを GLAD Press'n Seal でラップして冷蔵庫で保存してみると、翌日になっても切った面があまり変色していませんでした。(^ ^)/
サイズは 70sq.ft (21.6m x 30cm) と 140sq.ft(43.4m x 30cm)があります。 今回買ったのは小さい方です。多分売り場にはこのサイズしかなかったはずです。 マニラ市内のスーパーマーケット数件に行くチャンスがあり、その度に売り場をチェックしてみました。 GLAD 製品自体は数種類あり、どこのスーパーマーケットでも見かけましたが、 Press'n Seal があったのは Makati の Landmark だけでした。 お値段は 193ペソ、日本円では¥440 くらいですね。
コストコでは、(価格変動があるそうですが)140(43.4m x 30cm) x 3本で¥1,668 くらいだそうです。 割高にはなりますが、Amazon や楽天でも購入可能です。
[Amazon]
⇒ グラッド プレス&シール マジックラップ
⇒ Glad プレスアンドシール 多用途フード保存ラップ ラップ 43.4m×3
[楽天]
⇒ グラッド プレス&シール(30cm*21.6m)
⇒ グラッド プレス&シール(30cm*43.4m)
⇒ 【お買得 長さ 43.4m×3本】グラッド プレス&シール 3個セット
* * *
お次はこちら

《 ARM & HAMMER Supreme Fresh Advance White gel 》
ペーキングソーダ(重曹)で有名な ARM & HAMMER ブランドの歯磨きです。ベーキングソーダが配合されています。 お値段は、120ml 139.75ペソ(約¥320)、こちらも Landmark で購入しました。 Malate の Robinson's のスーパーでは 142.75ペソでした。
こちらもネットでベーキングソーダ入りの歯磨きは歯を白くする、と知ったので日本で捜したところ Amazon で見つけましたが、その時は送料込みで¥2,000でした。ほかに見つからなかったので、買っちゃいましたが (^ ^;
現在は、もう少しお安くなっているし、選択肢も多く、Amazon が発送しているものもあるので、ほかのものも含め合計¥2,000購入すれば送料無料になります。
[Amazon]
⇒ (類似品) アーム&ハマー アドバンス ホワイト 歯磨き粉 ブレス フレッシュニング 170g Advance White Breath Freshing Baking Soda & Frosted Mint
[楽天]
⇒ (類似品) アーム&ハンマー アドバンスホワイト エクストリーム ホワイトニング 歯磨き粉 170g Arm&Hammer Advance White Extreme Whitening
* * *
あと、探していたわけではないけど偶然みつけたのが、

《 HERSHEY'S Drops 》
”ドロップ”というとキャンディーをイメージしますが、
間違いなく、HERSHEY'S のチョコレート製品です。

ミルクチョコレート味、
チョコレートコーティングされています。
そして

おなじみのクッキー&クリーム味、
ホワイトチョコのコーティング
バイトサイズのチョコレート、ちょっと甘い物が欲しいときに最適!
買ったのは Malate の Harrison Plaza の Shopwise だったはずなのですが、レシートを紛失してしまって、お値段不明です (^ ^; でもまた購入したい。 確かセールになっていたような・・・
帰国してネットで探すと、Amazon で見つけました。が在庫なしでした。
つい最近、某輸入食品店の棚にミルクチョコレートのみ見つけました。¥553 でした。その隣のスペースは空いていて、クッキー&クリーム ¥646 の表示のみがありました。
今ネットで調べたら、楽天でもヒットしました。
⇒ ハーシー ドロップス ミルクチョコレート 226g
⇒ ハーシー ドロップス クッキー&クリーム 226g
HERSHEY'S の ”クッキー&クリーム” は日本でもおなじみ、大ヒットアイテムです。 でもね、当ブログのどこかに書いたかもしれませんが、日本で発売されるずーーーーっと前からフィリピンには輸入されていたのですよ。 その頃は、フィリピンに行く度にお土産にと大人買いしたものです。
* * * * *
アメリカナイズされたフィリピンには、アメリカングッズが豊富。 日本にはないお宝が眠っているかも。 フィリピンに行ったら、スーパーマーケット巡りをしてみませんか?
過去の投稿(こちらもご参考に):
◇フィリピンで、インポートアイテムを GET! する
◇フィリピンで、キッズ向けギフトアイテムをゲットする
* * * * *



本日も "ポチッ" よろしくお願いします。 m(_ _)m
